「朝型!ガメラVSギャオス~空中怪獣大決戦~(愛する勇気を取り戻す)」いいねにリツイートthanks(^^ゞ低迷アクションです!最近、歴史上の人物や、古典の話をよく知ってる若い人が増えてます。良い事ですね!まぁ、全部、女の子ですけど!投稿…

1 7

春節期間の2度目のピーク「初五」(明日)
家の前で爆竹を鳴らし財神を呼ぶ習慣があります。

財神とは道教上で、
三国志の関羽
封神演義で出てくる超公明
甥の紂王にブッ殺される比干
キングダム時代の越王を助けた范蠡など

フツーに歴史上の人物なのが面白い。



2 13

「歴史上の人物を独自のデザインに落とし込んだ物」はオリキャラに入らないから、ハッシュタグなしで。

・長男
・巫女
・双子
・武装男装

0 2

わかります〜
私もずっと気になってて 今更……もう無理……ってなって 違うゲームしてめちゃくちゃそっちにハマっちゃってますwww
歴史上の人物名なんですが この衣装とか かっこよすぎませんか?
キャストも豪華‼️
タトゥーとか反則です( ´ཫ` )

0 0





「玄蒼市忌憚」より、リーザ・エーデルステン
「アルシナシオン」より、十条弥生
「アルシナシオン・室町時代編」より、十條弓
「Sorenante JoJo?」の面々、メインにジョーン

4 6






まぁまず居ないだろうけどね。
あ、徐倫混じってる…
一休宗純は「アルシナシオン」番外編で20代の若い頃を出す予定で、残ってる肖像から若返らせてみたモノ
宇都宮景綱は大体還暦くらい

4 8

今日のみずがめ座
総合運 90点

歴史上の人物や、昔の偉人から、いいヒントがもらえそう

0 3



Fernão Mendes Pinto
フェルナン・メンデス・ピント
使用人から成り上がった商人でザビエルと邂逅し修道士に。その後修道士を辞め母国に帰る

彼が書いた遍歴記は嘘や誤りが多かった所から『ほら吹きピント』として知られる
宗麟とも接点のある人物

3 33

歴史上の人物が通う学校
第2学期 ⑭

16 132

『蛙喧啼平家物語/おごれる人、猛き者』
平清盛&平時忠✕ウシガエル


平清盛と平時忠、物語では悪役ですが歴史上の人物としては私はかなり好きなんですよね~かく言うワタシは平家推し。

5 25



レオナルドがメインの巻だったけど〈最後の晩餐〉を製作するにあたってのミケランジェロとの関わりが凄くよくできてて感心✨
歴史上の人物や出来事を題材にした作品は本当に見てきたかのように感じることがある👁
漫画家というのは妄想の達人なのだとつくづく思う(゚-゚)

1 22

【お仕事】
「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 日本の歴史人物伝」にて歴史人物の肖像画イラストを描かせていただきました。(表紙は担当しておりません)
歴史上の人物の人生やエピソードを漫画とイラストで楽しく解説した本となっております!
▶Amazon
https://t.co/6svM6rnPJG

3 23

歴史上の人物が通う学校
第2学期 ⑪

24 211

JTBパブリッシング様「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 日本の歴史人物伝」にてマンガを描かせていただきました!

歴史上の人物を知るだけでなく、偉人たちの熱い想いまでもマンガで楽しく読むことが出来る本になっています!

2 17

「歴史上の人物が通う学校」の
スピンオフです(笑)

「人外が教師の学校」
ー般若先生ー

23 177

歴史上の人物が通う学校
第2学期 ⑩

22 219

歴史上の人物が通う学校
第2学期 ⑨

25 255

○うちのキャラの由来…その26

キャラ名「エイの王子」
名前は前回のイルカの由来と同じく、歴史上の人物「中大兄皇子(なかのおうえのおうじ)」

キャラの由来として、イルカと同じく須磨海浜水族園で見たエイ。エイって知能高いのかして、まるで手を振るように寄ってきて可愛くて印象的だった

0 11

歴史上の人物が通う学校
第2学期 ④

26 258

ジョナサソさん、おはようございます☺🌄🐯
昨日は皆既月食から元に戻ろうとするお月様の姿を河川敷から見ていました。サムカッタ😁
惑星食と皆既月食が重なるのは本能寺の変の年以来とのことで、歴史上の人物にも気が行きました。
今日は十六夜月。普通にお月見します。

0 1