お話もそろそろ折り返しを迎えた所でCMです。
稲生物怪録を元ネタにした妖怪ファミリーワイワイ漫画の拙著『タケヲちゃん物怪録』小学館より全七巻で発売中です。
どうぞよろしくお願い致します!
↓こちらで試し読みできます。
https://t.co/Na3FXRmKXl

77 144

〈絵本〉は文と絵による作品で、〈柏本〉とはストーリーが大きく異なります。柏本は、魔王・山本五郎左衛門が厄年にあたる平太郎をおどかすためにやってくるというものですが、絵本では、魔王同士の頭争いに平太郎が巻き込まれるストーリーに変わっています。
 

41 119


 という広l島メインの怪異創作をやっています。
稲生物怪録やら最近話題の妖怪のらくがきをたまにしてます。
見た目は人間に近いのに意思疎通は難しいタイプのキャラが多いです。
よろしくお願いします。

13 11

主要キャラ一人をのぞいて全員人外とかいう創作もあるんですけど(笑)、『稲生物怪録』というお話を元にした創作でして、こういう元ネタありきな創作も好きです!魔物の長っていう肩書きがもうかっこいいよね。○人衆とか風来坊とかみんな好きそうだな……私は好き……って思ってます。 

0 1


創作紹介その2

広島に縁がある妖怪とくに稲生物怪録をメインとした妖怪創作。本当に怖いやつは見た目じゃわからないがモットーなのでみんなかわいいです(当社比)
リプにちびキャラ立ち絵をつけます。

3 7

江戸時代を振り返る画像。
『口からミミズを吐き出す真っ赤な化け物(『稲生物怪録』より)の拡大画像』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

0 5

江戸時代を振り返る画像。
『退散した妖怪軍団(『稲生物怪録』より)の拡大画像』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

1 6

◎平太郎のお家で過ごそう⑤
朝、納戸からシュロ箒(ほうき)が勝手に出てきて、居間の掃除をはじめました。「朝にはふさわしい化物」と平太郎もにっこり。
この際にちょっと面倒と思っていたところを掃除して、お家の中も心もスッキリさせてみるのはいかがでしょう。#おうちで妖怪博物館 

47 116

◎平太郎のお家で過ごそう④
飛んできた一匹の大きな蝶が数千もの小蝶に化け、居間一面を飛びまわりました。
蝶の種類にもよりますが、これは写真に「映え」そう…。写真を撮る以外にも、自分の好きな動物の写真を見たり、動画を見るのも心が癒されてオススメです。
 

28 95

◎平太郎のお家で過ごそう①
夜、寝ている平太郎の上に、天井から青々としたひょうたんがぶらり。しかし、特に悪さをする様子もなく、次の日には消えていました。
自宅で過ごす中でも、植物を見たり、外の景色を見たりして、ほっと一息つくのも良いかもしれません。
 

106 254

◎シリーズ「平太郎のお家で過ごそう」
屋敷にさまざまな妖怪の出現や、怪異がおこる《#稲生物怪録》。
行灯が燃えて石塔になっても平太郎は動じません。今回、物語を現代に置き換えて平太郎にならった自宅での過ごし方をご提案します。
紹介資料「(仮称)稲生家物怪録」(部分)#おうちで妖怪博物館

83 188

江戸時代を振り返る画像。
『口からミミズを吐き出す真っ赤な化け物(『稲生物怪録』より)の拡大画像』

元記事 →『【画像あり】江戸時代の妖怪絵巻がゆるカワ過ぎてほっこりする【厳選5作品】』 https://t.co/FFQprquygt

1 5

三次市にこんな所あるんだ。稲生物怪録みたいから寄ってくるかな😃

1 21

【通販のお知らせ】
『二二六事件異聞 昭和稲生物怪録 壱』が、メロンブックス様より販売開始されました。https://t.co/fWrJ5NMxQt
11月のコミティアで出した新刊『web再録本+a」等、当サークルの発行物は各種Boothでも取り扱っております。宜しくです☺️https://t.co/Yh9Qb9Xq2B

23 31

本イメージでは作ってませんが
ブックカバーに合わせた本チョイスはこんな感じ↓

ミントキャット(猫又×ピスタチオ/梨木香歩
ホワイトキャット(猫又×ノラや
送り犬×赤ずきんちゃん気をつけて/庄司薫
稲生物怪録×妖怪学入門/小松和彦
ヒエェェロン×つくもがみ貸します
星釣り×魚座/石井ゆかり

3 6

[デザフェス50/稲生物怪事変]

魔王山ン本五郎左衛門

デザフェスのお写真いただきました😆‼️



18 71

妖怪屋殿 ぷれぜんつ
「稲生物怪録」四夜目の紙の怪異として参加致しました。個人的に友情を育んだiknow殿 がお越しになるとのことで全力で応援、楽しくえきすとらをさせて頂きました。




26 80

紙の舞う怪異を纏うすばらしいお姿🗒📄📃📑💎✨✨
捉え方によってさまざまなデザインに変容するのが妖怪のすばらしさです...🔮✨
妖力満ちる14:30、ステージにて「稲生物怪事変」⚠️⚠️👁‍🗨⚠️⚠️


9 40

ひろがく! 4コマ 第51話
三次市は「稲生物怪録」という、江戸時代に書かれた妖怪の怪異にまつわる物語の舞台になった地です! 今年には妖怪博物館の「三次もののけミュージアム」も開館したんですよ!

6 13