付喪神井戸端譚 [37]
西行寺幽々子×秦こころ

紙貼りの扇は日本発祥みたいです

時系列は…
・秦河勝:飛鳥時代
・扇:平安中期
・西行法師:平安末期
…こころちゃん一番年上です

ちなみにジュリ扇は…
・日本の扇が中国→欧州へ
・貴族に羽付き扇がウケる
・日本に逆輸入
…帰国子女っぽいですねw

6 10

明日の のお品書き+αです。
BOOTHにて匿名配送(送料¥370)と通常配送(送料¥216)用意してます。ご都合の良い方ご利用ください。
【落武者ぐるぐるパンチ Aけ6】です。
古典エリアで西行法師の漫画とかを置いてます よろしくね

11 23

8/30開催の に申し込ませていただきました。西行法師が親友そっくりの人造人間を造ろうとして失敗する漫画です!

7 25

以前、起きたら満開の枝垂桜の下で寝てたってゆー夢を見たのです(=゚ω゚)とても美しく幸せな夢でした(*´꒳`*)西行法師の和歌が印象に残ってるからですかねぇ...(=゚ω゚)

2 78

私達、同い年の同級生です‼️
千葉常胤 平清盛 西行法師🎉
よろしくお願い致します🤲

9 8

🌸いわてマガジン5号🌸
二作目は、きくがめさん作『わかものがたり〜衣川・平泉異聞〜』✨大歌人、西行法師の愛した桜を友と愛で、交わす約束が美しく爽やかな作品です。百人一首の奥深さも感じ、読後はきっと平泉に訪れたくなる✨

0 7

【いわてマガジン5号紹介】
2作目は、きくがめさん作✨「わかものがたり」✨
かつて平泉を訪れていた歌人、西行法師。その和歌をベースに、故郷を離れる者と留まる者との友情を描く。🌸4月10日発売(1部書店様では発売中😊)

5 20

ねがはくは 花のしたにて 春死なん
-山家集 西行法師-

白黒無常/残花の涙

※前ツイありがとうございました。気に食わないミス見つけたので上げなおします。ごめんなさい※

18 76

今日は
平安時代の大歌人 西行法師の命日だ

西行法師は

願はくは 花のもとにて 春死なむ
その如月の 望月の頃

という歌を詠んでいる

「できれば2月15日頃、満開の桜の木の下で死にたい」という意味だ

2月15日は、釈迦入滅の日であり、仏教を志す者にとっては特別な日だった

13 66

毎年恒例の日の出撮影。今回は松島は西行戻しの松に来ています。昔、西行法師が松島を目の前にしながら、禅問答に敗れて去ったという伝説が残っています。

4 12

『名残を人の月に留めて』
伊作の恋、をテーマになんとなく描いてたものです。
僧侶の恋って美しくも背徳的な香りで惹かれてしまう。西行法師の歌とか。想いの相手は想像にお任せします。
いつもと違う描き方を模索していたのですが、もっとさらっと描きたい....

0 0

西行の娘を得度させた同人誌は初めてなのではなかろうか・・・(髪切ってる人が西行法師)

85 240

「江口の君図」(一部)/ 葛飾北斎
遊郭が栄えていた、現在の大阪市東淀川区にある「江口」という地に雨宿りに訪れた西行法師が、遊女の「妙(たえ)」と和歌を詠み交わしたが、実は妙は普賢菩薩の化身であった、という場面だそうです。

2 11

西行法師さんの新曲、幸福感に満ちた歌。公式イラストにこういう背景も良いものです。【GUMI】西行法師「A Summer Place 〜木漏れ日のなかで〜」 https://t.co/fZRxf3skIM

0 0

花に染そむ 
心のいかで残りけむ 
捨て果ててきと思ふ
我が身に

【意味】
花(の色)に染まる心がどうして残ったのだろうか、(心は)捨て切ったと思っていた私の身なのに…


おやすみなさい😪
佳き眠りを…

3 10

願わくば紅葉に埋もれ秋逝かん流れる血潮の目立たぬよう

「記憶の園に」
近年画力に磨きが掛かってきた丁子紅子の作品。
西行法師の名歌を借りて、一首詠みました。

0 2

明和期頃の若衆。職は色子(役者・男娼)なので、視線を落とす先の文は客からかも知れません。矢羽の模様の振袖に、羽織の柄は蕨でしょうか。男髷で櫛を挿して鶺鴒髱…という倒錯した美しさ。好きです。
鈴木春信『見立山夕 西行法師』ヨリ

32 154