ちょっと変わった形の、一人用の陶器製の湯船。
包まれているような、安心したような気持ちになる。

5 13

一度見たら忘れられない!!
はにわ型の陶器に入ったなめらか
「大阪 堺名物 」が
に本日登場♪
限定パッケージ商品
もお見逃しなく!!
3月13日までの期間限定OPEN♪

35 305


出会いをテーマに振り返る藤原肇ちゃん
今回は…
備前焼小町の肇ちゃんとの出会い
全てのPさんたちへ…
ありがとう
そして
任命期間は3月15日までですので、伊部への訪問計画はお早めにね!
備前焼のお店はみんなpさんに親切ですから、小町の導きでお気に入りの陶器が必ず見つかる!

12 33

最近読んだ漫画で普段、顔と手くらいしか露出してないキャラの身体の肌を別キャラが見たとき「まるで陶器じゃねぇか」って言っててそのシーン大好き過ぎて。昔から自分の描く絵は陶器肌が理想だけど本当に陶器みたく塗ると生々しさが無くなるし適度に黄色も入れないとで赤白青黄のバランスがムズい。

0 0

改めて自己紹介。

わたしは
・絵描き/陶器造形
・planter作家

近々群馬へ移住。
山の上でアトリエ兼カフェを
オープン予定☕️

絵/陶器/店
https://t.co/qgD4p6XtcL

Plants植物雑貨屋(私と時々夫)
https://t.co/TclqEqBWoA

3 8

卯年の雛祭りということで、タレメちゃんと雛祭りな色紙と小物の写真を撮って見ました🐇🎎✨

【素敵な作家さん達について】
ドールのタレメちゃん:




桃の花とウサギ人形ちゃんとタレメちゃんの色紙:


雛祭りなウサギの陶器の小物:

2 10

雛祭りだがあったはずの陶器の雛人形が出てこないので陶芸様作のポストカードでお茶を濁そう。

2 14

本日初日!宮嵜蘭個展「Collection room」がはじまります。

お菓子に花瓶、アクセサリー…。宮嵜さんの素敵な「collection」をお楽しみくださいませ!会場では宮嵜さん作の陶器やグッズも盛り沢山です。

本日11:00~19:00オープン、作家さん在廊される予定です!

 

1 22

今週は通常通り開廊します。こちらは横山裕子さん()の「うたう水乙女たち」。陶器のお人形のような美しい海の妖精セイレーンたちの優雅な歌声が聴こえてきそうな魅惑的な作品です。作品の詳細、通販でのお問い合わせなどお気軽にtwitterDM又はこちらまでお願いしますinfo.com

4 55

志摩スペイン村に行く人におすすめ
・アトラクションだとドンキホーテ冒険の旅はおひとりさまでもすごく楽しかったので是非
・ハビエル城博物館は中世好きな人にはめっちゃ刺さると思う、昔の革製品とかのコーナー好き
・スペインの陶器や磁器が本当に綺麗だったのでお店の中を覗くだけでも是非

5 21

ちなみに最初考えてたデザインです
持ってるのは陶器の骨壺

2 26

これはケーキに見せかけた陶器?

0 7

4


陶器のお話がやっと恋物語に変わりました。🥰 でも私の頭の中は九州旅行に突入。長崎のおいしいものを食べに、ぜひ行きます。長崎はちゃんぽん、レモンステーキ、和牛、あとはなにを食べるべき⁉️あ、食べる時は陶器にも注目することを約束します。✈️

5 41

Happy Valentine❣️
素敵な1日を!

※今年も相変わらず、太らないチョコ(陶器製)を使って、リメイク写真を作ってみました😅

0 8

ギャラリー小柳

中村裕太|ユアサエボシ
耽奇展覧
 
面白くてすごく良い作品が...🤔
ユアサさんの絵を見ながら梅津さんの陶器をなどを思い浮かべたりと。

2023年1月28日­(土)- 3月31日(金)
12:00–19:00
日月祝日休廊

4 21

諸事情で友達に、昔ポストカードにしたこの絵を送ったんだけど

今改めて思うけどこの猫、陶器で表現できそうね……🤔

0 1

*2023年展示予定*
・雑貨店おやつ さん 2/17(金)〜3/1(水)
(京都市西京区・阪急桂駅そば)
https://t.co/rI3CTRDPAU
EXHIBITON 「有田ようこ・桂さえか 二人展」絵と陶器のファンタジー
(珈琲にまつわる雑貨特集「珈琲があるから、朝起きられる」2/3-3/25」)

4 16

野獣派のような燃える赤、唐津を釉薬に使った渋い陶器、崩壊寸前のような蝋燭台。
一人の表現者が、方法を変えると多様に変化する様は、見ていてワクワクします!
ひろみちかなめさんの作品は、out of the box展の一番奥に位置しています。
ご来館の際、是非お見逃しなく!!

Staff RYO

1 3

機械的なのに表面は陶器のように滑らかで 関節には幾つものパーツが見える
冷たい質感なのに血が通っているように動く

チュキ

0 2

陶器は扉
精神だけでも遊びに

0 0