//=time() ?>
安彦氏のイラストが五輪公式プログラムに掲載
される時代に喜びあれどチョイスに難あり。
馬術かテニスか武道系じゃないのは何故?
太ももか?太ももなのか?
#安彦良和 #東京2020 #東京オリンピック #東京オリンピック2020 #乾と巽
PhotoDirector365】俺のガンプラ、安彦ガンダムに変身!絵心必要なし https://t.co/ykBCDI6jzn
イラストみたいなガンプラ作る人、尊敬します。
俺には絵心ないので、PD365で編集してみました。
安彦先生みたいなガンダム目指して!
#安彦良和
#ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて
#イラスト
#ガンダムの日
RX78-2ガンダム✨
ファーストガンダムリアタイ世代の
自分はやっぱり大河原邦男先生が描く
力強いガンダムが大好きです😍
安彦良和先生が描くガンダムと同率1位
でございます‼️
トリコロールのガンダムも良いですがリアルタイプガンダムなんて特にたまらないですよね〜🤤 https://t.co/jWo2aSD1Rd
┏┷┓
┃安┃
┃彦┃
┃先┃
┃生┃
┃の┃
┃サ┃
┃イ┃
┃ン┃
┃会┃
┃が┃
┃ ┃
┃開┃
┃催┃
┃さ┃
┃れ┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┗━☆彡
#安彦良和 #乾と巽
#浦沢直樹の漫勉neo #漫勉neo
#削用筆 #Eテレ https://t.co/GUFapktIbl
Key Animation: Yoshikazu Yasuhiko (安彦良和)
Anime: Farewell Space Battleship Yamato (さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち) #1978
ロマン派な安彦良和の作風と、ストイックなキャラ描写が特徴な富野監督。
この違いはおおざっぱに例えると、同じガンダムファンでも富野アニメ作品好きか、宇宙世紀サーガ好きかの違いにも通じる物があると思う。
それは即ち『ガンダムUC』と『Gのレコンギスタ』、どちらを面白いと思うかとも同義だ。
他人様の子を描くと、自分に無かった線が必要になって勉強になります。
胡麻さん(@GotoSesame)またお借りしてます。
どなたかも言っておられたような。狩りのときは別の表情を見せるのでは、と妄想して描きました。
あと、漫勉で安彦良和先生が筆で描かれるのを拝見。これは真似しようにも大玉砕w
好きなクリエイターが話題の時に乗れないのも悔しいので安彦良和先生の影響受けて描いた昔の絵でも晒しておきます。
①「巨神ゴーグ」の悠宇くん(2007年頃制作)
②初めての二次創作同人誌に描いた「アリオン」パロディ漫画
④⑤は創作漫画ですがこの辺の描写は安彦先生の影響モロ受けて描いてますw