特攻が犬死に云々の議論だかなんだかがTLを流れてって、虹色のトロツキーのこのシーンを思い出す。安彦良和、やはりこの辺のバランスのセリフを描けるってのは凄えよなと思う。

2 8

虹トロでは最終回にも登場。

彼の息子ダシニーマ(ダシニャム)も終章の扉に。

0 0

古代史論から政治論……教授と安彦氏の食い合わせが、意外と良い。

教授の提案(コロナ収束後のトークショー)をぜひ。






5 12

【FANART】「虹色のトロツキー」 辻政信少佐
フィクションの世界でのみ暴れまわってほしかった人(個人の感想です)
人間性は別として、描いていて最高に楽しいキャラなのは間違いない・・・ コスプレも史実というのが・・・

1 8

レーニンやトロツキー、“大きなアブ”ウルジン将軍は登場なるか?

ウルジンが深見や安江と出会ったのは と同じ年。
セミョーノフと共に戦った記述あり。

0 1

っていうか、絞る事できないよ

「虹色のトロツキー」
「ジャンヌ」
…もすきだし、
「スカイハイ」(最初の1.2巻のみ)

収集つかん。

0 1