おはようございます☀
今年は去年より病院にお世話になりました。やはり○○歳になると免疫力下がるんでしょうか😭

皆様も健康第一で…
今日も頑張りましょう♪

0 49

12月3日は 🍊
みかんは免疫力を高め風邪予防、動脈硬化や脳梗塞などの予防、美肌効果があります。
白い筋を取ってしまう人が多いですが、白い筋はダイエットに効果的で、コレステロールや血圧を低下させ生活習慣病予防にも効果があると言われていますので是非 食べてください🍊✨

456 1869

❝自律神経と肌❞
自律神経とは血管や内臓・免疫に関する細胞もコントロールしています。そして自律神経は交感神経と副交感神経の2つがあり互いにバランスを取ることで身体の状態を調節しています。自律神経が乱れると、免疫に関する細胞にも悪影響があり、免疫力が下がってしまうのです。

18 22

熱下がってよかった…!治りかけで無理してぶり返しとかも怖いから、無理はしないでゆっくり寝てね😭🙇喉も早くよくなります様に…!ファイトケミカルいっぱいの野菜のスムージー🍹とかも免疫力↑にはよいかも∩^ω^∩ヒカキンさんとの動画も見たよ🍰夫婦みたいで(?)ほっこりしちゃった笑

0 2

今朝も寒い朝ですね~(+_+)
免疫力をあげて疫病を追っ払いましょう。

今日もよろしくです(^^)/

10 52

さらに

β-グルカンは、

キノコなどに多く含まれている成分で、
免疫力強化やコレステロール値上昇抑制などの効果があって...、

多くの可能性を秘めている成分として現在でも研究が進められてるんだってさ。

元気になるのは
間違いなしだよね✨

0 3

わたしは推しの死によって免疫力がアップしました
皆さんもぜひ

0 4

イベントいよいよ明後日ですね!

皆さま充分寝て、免疫力アップで手洗いうがいを忘れずに、会場でお会いできるこのをた楽しみにしております!

冷え込むとの予報を見ましたので、着脱の出来る服装、少しでもお腹に食べ物を入れておく、などをおすすめいたします〜

老婆心からの呟きでした…👓👓👓

5 6

みかん少女とみかん坊やからのお知らせです🍊ミカンには免疫力を高めたり、きめ細やかな肌を作るビタミンCが多く含まれています。
 
  

13 170


普段かっちりスーツを着ている長髪が着崩した姿は視力が爆上がりし、普段かっちりスーツを着ている長髪がラフな私服を着ている姿は免疫力が爆上がりすると言うのは一部界隈では有名な話だね。

5 20

【肌荒れは体からのお疲れサイン】
『肌荒れ』は『免疫力が低下している証拠』でもあります。
無自覚でも疲れがたまっているので、首から肩甲骨にかけてを温めましょう。夜は湯舟にしっかり浸かって、日中は服の上からカイロを貼るといいですよ。喉の違和感(風邪の引き始め)や頭痛がするの時にも👍

9 23


🍄菌活辞典🍄



きのこに多く含まれるβグルカンは、きのこの細胞壁に含まれる の一種。#免疫力 を活性化して、身体を守る能力を向上させる働きがあることで知られています🙌
➡️https://t.co/W063SETG7y


4 3

おはようございます😃✋

昨日も眠剤その他の薬飲まずに眠れました❗

今日の体温35.6

低い💦免疫力ダダサガリ…
風邪をひかないように気を付けないと

相変わらずスマホ不具合私も不具合😅





0 3

白菜の旬は11~2月。
白菜に含まれるイソチオシアネートは、抗酸化作用があり、免疫力を高める効果や抗ガン作用も期待できます。また、胃腸を刺激して食欲を増進させる効果や解毒作用、殺菌作用もあるそうです。
寒くなってきたのでキムチ鍋でいただきたいですね😊✨

0 21

🎀ななりん病気に負けないで🎀
身体的に冷え性になっちゃんしまうと、どうしても免疫力が落ちしまいます🎵ハローキティちゃんが一緒にお風呂に入りたがってます💝💝

0 1

そろそろ寝落ちしないとね( ´・ω⊂ヽ゛
明日起きれますように(-ω-;)
早く寝ることも大切だと言う話今日会社であったから心がける(-ω-)
睡眠しっかりとらないと免疫力が下がっちゃうからね(-ω-;)
おやすみ(。-ω-)zzz

0 2

日光浴で免疫力アップ

秋晴れ☀️で気持ちのよい日は続いていますが、『お天道様』が気持ちよいですね!
日光浴は良いことづくめです!

ブログを更新しました。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

↓↓↓↓↓

https://t.co/3uhmi0l1F6





0 3


今日は何の日
『いいもち麦の日』
日付けは「いい(11)む(6)ぎ」の語呂合わせ。
もち麦は、粘り気があり、もちぷちっとした食感が特徴である。また、その美味しさとともに健康に良いとされる。食物繊維が豊富で、腸内環境を整え、免疫力を上げる効果が期待できると言われている。
選手は
こむぎ

3 15

同居オタニ(免疫力高めジロチャン)

32 423