//=time() ?>
おはこず🧚♂️降臨✨
今朝は固定ツイにある『思い』を込めた、絵右側を説明します。
上は高知県、こずえちゃんの出身地ですね。下は山形県、まる点があるのは遊佐町。その2ヶ所を結ぶ=(遊佐)こずえだよ〜🧚♂️
分かる人いるかな?(反語)
では、よろしくです✨
#デレステスクショ朝の1枚
#遊佐こずえ
347号 いもこ
山形県河北中央公園で暮らす軽便鉄道用機関車。人懐っこく人を乗せて走るのが大好きで、定期的に運転イベントが開催される。ちなみに台湾育ちの個体ために台湾語が話せる
33人目は山形県出身のKarin Tさん🐰「日常から生み出される幸せ」をテーマに、元気な子供達と大きいクロワッサンを描いているんだって✨絵画と工作が一緒になっていて、面白い構図になっているね👀!美味しそうだ💕作者からひとこと🎶「それぞれのアーティストの世界観を楽しんでください!」
ギャラリーそうめい堂では2/2~27まで「吉田博展」を開催します。会場では50点以上の作品を展示する予定となっております。
画像は「鼠ヶ関辨天島」で源義経が頼朝に追われ、奥羽に逃れる時に山形県の鼠ヶ関弁天島へ上陸したと伝えられています。厳島神社ががあり、日本海が一望できるそうです。
山形県白鷹町を舞台にしたオリジナル漫画
『この町に来てよかった』
第8話
はじめまして
キャラ紹介回
#山形 #白鷹町 #漫画 #4コマ漫画 #宇宙人 #日常 #ゆるかわ
#この町に来てよかった #荒砥高校
荒砥高校URL▶︎
https://t.co/wmbEA4ioZB
#山形県知事選挙 #山形県
『山形、冬の陣‼️』
全国初!!女性どうしの戦い!
東洋と西洋の戦う女をイメージしたら、このような仕上がりに。
(※政治的メッセージとかは一切ありません🙇♀️)
#また際どい物を描いてしまった