メディカル版 あったらいいな〜第2弾😀

これあったらいいな~📷
簡単だし、早期発見もできるし、悪化しているかどうか心配しなくていいし🥼


 

0 27

【2022年5月28日土曜日】
・院長 関 修一(柔整/整体師)
・網代節子(鍼灸/マッサージ師)
・田中顕太郎(柔整/整体師)
・光岡真治(鍼灸/マッサージ師)
・内田崇斗(鍼灸/マッサージ師)
・佐々木凌汰(柔整/整体師)

https://t.co/oL1ga0c1tk

0 6

ちょっと横になったらそのまま体が動かない
電車乗ってて駅が近づいてるのに体が動かない
頭は動こうとしてても体が着いてこない
  
   

1 23

これから生きていく方が死ぬより怖い
でも足がすくんで動かない
やっぱり死ぬのも怖いんだ
じゃあ、どこに逃げればいいの?

  
   

3 30

周りのザワザワ、ガヤガヤ感が落ち着かない
私に話しかけられたらどうしよう
誰も話しかけないで、怖いよぉ

  
   

0 15

恐怖のグループワーク
私はやる気がないんじゃない!
参加したいけど怖くて、緊張して何も話せない…

  
   

1 15

天使疾患ってタイトルで出なかったので、シンフォニアの事ですかね?w
推しはロイド・アーヴィングです。
優しい理想論者で、一番好きな主人公ですね。

0 1

うちの子紹介②

湊は呼吸器疾患を患っている点では慧と同じですが対になるイメージです🪞
(内向的⇔外交的、大食い⇔少食、秘密主義⇔病気のことも割とオープンなど…)

30 402

自律神経のうち交感神経が強い優位状態になっている、すなわち強いストレス状態にある時、無意識での振る舞いは図のような3つのタイプに分かれます。

日本人は元々農耕、採集民族なので、うさぎタイプの人が多いです。

それぞれのタイプに応じて、なりやすい疾患のタイプにも偏りがあります。

8 20

【2022年5月21日土曜日】
・院長 関 修一(柔整/整体師)
・網代節子(鍼灸/マッサージ師)
・田中顕太郎(柔整/整体師)
・光岡真治(鍼灸/マッサージ師)
・内田崇斗(鍼灸/マッサージ師)
・佐々木凌汰(柔整/整体師)

https://t.co/oL1ga0c1tk

0 5

この時期の新人OP看は毎日毎日新しい器械&手順を前日の夜に丸暗記(新卒だと疾患とかの勉強も)しなきゃいけないから永遠に終わらない期末テストみたいな感じになるよ。
※前々からコツコツ…という訳にもいかない

      

14 249

今日5月17日は多様な性にYESの日
1990年5月17日にWHOが同性愛を精神疾患のリストから除外したことに由来します。
LGBTまではよく聞きますがタイでは性別が18種類あるんですって!多様性!
  

26 137

佐々木 輝 性別:男
通過シナリオ 架空友人疾患劇場

0 2

5歳~11歳までの子どもワクチン
政府は3回目接種はしない方針!

4回目接種から60歳以上と基礎疾患のある方に対象が限定。では、時期の重なる5歳~11歳までの子ども達の3回目接種はどうするか?

後藤大臣は「検討していない。海外を調査し、5歳~11歳までの子ども達へ接種している国はない」と答弁。

6 18

熱あると病院に行けない事案…
コロナ禍でほんっと困る事案…
だって❣️発熱伴う疾患なんだも🐾💦
35.6が平熱で今37.8…まだ動ける範囲✨
今日細胞診予定だったのに…🐾💦
こーこ🐾の身体の良さに腹立つ🐾💢
❓こーこ🐾なんでどうでしょ🐾❤
虚弱体質VTuber🐾💦笑えにゃい🐾💦

0 11