今日は
水の日
国土庁(現在の国土交通省)が
1977年に制定
1年を通して8月が一番水を
使う量が多い月であることから
その月の最初に節水を
呼びかける為にこの日を記念日とした!

あびーい!あびーい!水分!水分!

0 0

おはようございます♪

8月1日は『 』。
一年で最も水の利用が多くなるこの時期に水の貴重さを伝え節水を呼びかけるために、1977年に国土庁が制定。
とか言いつつ、暑いんですもん。水風呂ちゃぷーん♪

暑いですが、今日も元気にお過ごしください(*^▽^*)ノ

2 23



Leonor Fini / レオノール・フィニ
幻想と官能の美しい画家

『泉を守護する女』1967年
『ヘリオドラ』1964年
『真夜中』1977年
いずれも油彩画。

彼女の絵はどれもこれも好き過ぎて辛い。

29 203

💕タイアップのお知らせ💕

【カレーハウスDON様】
1977年創業‼
鈴鹿が誇る老舗カレー屋さんです✨🍛(๑´ڡ`๑)✨
創業から守るメニューはもちろん、今も美味しい新作メニューを創り続けるDONさんっっ💕٩(*´◒`*)۶💕
【鈴鹿からあげ】を新メニューに加え、各地イベントにも出店中です~っっ✨✨

42 95

芳英社 現代漫画文庫1977年11月号 制野秀一•雁屋哲「怪物野球」

3 9

1977年8月1日の「少年チャンピオン」創刊9周年号に、『格闘士 ローマの星』(原作:梶原一騎)の最終話掲載されました!最後のスタッフ欄に穴久保幸作先生の名前も載っている!



10 21

1977年、最初期のジョイントロボにラインナップされてたSFカー。前に紹介したメカの上位機っぽいデザイン。ミサイル状のパーツは取り外せますが発射機構は無し。何故か箱絵に載っていないコレクター泣かせの品でもあります

5 27

スッカリお馴染み(?)のモンキー・パンチさんの「モンパン・ビッグ」。そのパッケージイラストと、その元になった雑誌の絵(1977年)。
雑誌の絵は さんの投稿より。

9 35

ビビビビビビビビビ
【角川書店 風忍・ダイナミックプロ「地上最強の男 竜」(1996)復刻版】
備考:初単行本化は1977年

18 29

ふくしま政美単行本作品
『聖マッスル』(原作:宮崎惇)
1の章 人間城 巻頭カラー45ページ
「週刊少年マガジン」(講談社)1976年8月8日号に掲載、1977年マガジンKC全4巻(講談社)、1997年QJマンガ選書全1巻(太田出版)、2006年愛蔵版上、下全2巻(ゴマブックス)に収録。

11 16

おはようございます。
本日は2月24日、1977年のこの日に、森林等にコースを設定して走るクロスカントリーの統一ルールによる初めての大会がイギリスで開催されたそうで、クロスカントリーの日との事です。


73 299

<1冊目> スジクズニアン・ワンダ「Falusi hangverseny」1977年

◎通販詳細 https://t.co/G4jJkSG4se

1 6

QBマンガ選書『超劇画 聖徳太子』(原作:滝沢解)太田出版1999/01/29

1977年11月1日〜1978年3月21日「週刊漫画サンデー」に連載された全17話を収録。
ちなみに、巻頭のイラストは当時単行本の為にふくしま政美先生が描き下ろしした物で、連載当時から20年も経って新しい聖徳太子が戻って来た!

3 5

1977年 石坂版金田一のつもり

0 3

[生賴範義展今日の一枚③]
 『大脱走』(1977年7月早川書房刊)。言わずと知れたマックイーンのあの映画の原作。この絵の背景の雲間から美しくきらめく月光ですが、7年後「SFアドベンチャー」の表紙として描かれた『パウリナ』に転用されているような・・・。#ohrai

80 137

1977年の黄色っぽい奴
1997年の黄色っぽい奴
2017年の黄色っぽい奴
20年周期で黄色っぽい奴来てる

656 862

<2冊目> レイク・カーロイ「HITEM SZERINT」1977年
いろんな絵が載ってるし、どれもいい絵ばっかり。おもしろい。この本、すごくいいなあ。

◎通販詳細 https://t.co/Mt0FXyIJng

1 13

明日から「切手の博物館のクリスマス」がはじまります! 切手界で超有名なサーフィンサンタの切手(オーストラリア 1977年)も、会場のどこかに展示しています。さがしてね♡

2 6

おはようございます。
本日は、1977年に小西六写真工業、後のコニカが世界初の自動焦点、オートフォーカスカメラを発売したそうで、オートフォーカスカメラの日との事です。


165 514