今日からまた雰囲気変わりますね。
京都版画院より「岡本太郎 木版画集 全六図」(限定100部)に収められた作品をご紹介します。では1点目。

「歓喜」Ecstasy 1962/木版

30 172

こうですか…?!分かりません…!!

画伯の絵を見るとつくづく自分がちっぽけな存在だと思い知らされます。何というかより岡本太郎に近くないというか。

こういうの次の人に投げるのが個人的に苦手なので、申し訳ありませんが僕のはここで打ちどめとさせて頂きます。ごめんなさい~。

856 2027

たくさんあるけど…
パッと思いついたもの4つ。

ピレネーの城/ルネ・マグリット
トレド風景/エル・グレコ
ブロードウェイ・ブギウギ/ピエト・モンドリアン
森の掟/岡本太郎

0 1

岡本太郎にハマってる女の子

1691 15052

太陽の塔が好きな母にプレゼント

目からビーム(∩^o^)⊃━━━━━☆゚.*・。


1 5



岡本太郎 『重工業』(1949)
歯車と人間と葱
異質なもの同士を対立させたまま共存させる矛盾を「対極主義」と表現

13 60

オカーノの設定です!
口癖は「オカー!」
名前はオカメインコと岡本太郎からつけました

11 30

香取慎吾もYouTubeに

Twitterは堂々と
ピラミッドアイに黄色
【悪魔崇拝】【李家】

"こどもの絵画レベル"で
ルーブル個展
https://t.co/ciBLygm95g

尊敬する【岡本太郎】
➡️梅鉢紋【李家】
https://t.co/cbl9PrK7qr
https://t.co/BMBsjYauac

アートも血筋が重要

画像出典
https://t.co/X5aIdzMM8E https://t.co/30TEl673uC

55 80

世界中の名画をモチーフに、女の子同士の様々な関係を描いた短編集『恋する名画』https://t.co/wgoQz0FRhL レオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」や、オーギュスト・ルノワール「ピアノを弾く少女たち」 、岡本太郎「傷ましき腕」等々世界の名画がモチーフに。#恋する名画

17 48

ダ・ヴィンチ、ルノワール、岡本太郎など様々な画家の名画をモチーフにした珠玉のガールズストーリー『恋する名画』発売! - ニュース | Rooftop https://t.co/KPuasWuzHC

0 0

近代美術館コレクション展、今なら中村正義「源平海戦絵巻」の他に、古賀春江「海」や山下菊二「あけぼの村物語」、岡本太郎「燃える人」、河原温「物置小屋の出来事」連作などがズラリと揃っていて、全部見たら足が棒になった。これで500円はまったくお得。2月2日まで。

3 1

恋する名画 各話紹介
第四話 岡本太郎「傷ましき腕」

クラスで浮いてるあいつがなんだか気に食わない。ある日ひょんなことからそいつの秘密を知ってしまい…?なお話。

19 86

◆新たなステップ
太陽の塔の中(※撮影OK)は岡本太郎の生命力の塊。もうこの世には存在しないはずなのに、不思議ですね

展示は、人類の誕生を表したもので、水中から地上への進化と、挑戦の生々しさを改めて感じれました

今日から未経験の長時間動画の編集へ挑戦!太郎さんの言葉が刺さるわ💘

0 5

元日は子供の頃からずっと大好きな岡本太郎大先生の「太陽の塔」内部を見学してきました。

初めて観る太陽の塔の内部は、深く広く、大きく逞しく、特別で、美しくて、だけど、ずっと昔にすでに見ていたかのような、遥か遠くに眠っていた記憶を辿るのかのような世界が広がってました

芸術は爆発だ

5 44

岡本太郎さんの「自分の中に毒を持て
」の中に「人生は積み重ねだと誰もが思っているようだ。ぼくは逆に、積みへらすべきだと思う。」って言葉があるんですが
僕これ大好きです。
物が多いと柔軟に判断する事も、身動きも出来ないんです。

0 0