海外アバターにありがちなしわをメッシュでやるやつしてみたかったので適当にスカルプトでわさわさやってたけどただえさえもデカいポリゴンがさらにデカくなってしまう...

0 1

スカルプトモデリング入門2日目。下腿の入り組んだ部分や脇の下の健が複雑に交差しているところなど、ポリゴンモデリングだとトポロジーの都合合わせながら編むのに苦労してたところが悩まず作れて楽だと思った。

1 2

モデリングも残すところシワ付けのみ。

今回シワどうつくってみようか……
懲りずにスカルプトやってみるか……

とりあえず今日手を動かすのはここまでにして、一晩悩もう。

1 5

衣装をマーベラスデザイナーで作るか、スカルプトで作るか、blenderのクロスで作ってみるか。。。

0 1

スカルプト練習アロサウルス完成!
今度はドラゴン系作ってレンダリングまでするぞ🙃

2 29

スカルプトたまにやるがこんなバケモン出来る

0 1

しわしわ調整。やっぱスカルプトは楽しいが、
パーツまたがってのしわがつけたい・・・。


7 31

ひさびさにスカルプト使わないでトポロジーを意識したモデリングをしてみてる。まあ、トポロジーなんてどうでもいいのだけど

0 0

最近は仕事でポリゴンモデリングしかしてないから、スカルプトモデリングやりたくてたまらん。

1 7

結局こっちは進んでないねん。
(でもUVは開いたし前髪はスカルプトしなおして李メッシュした)

0 9

スズカ完成した!
初めてスカルプトモデリングで仕上げた作品で粗だらけだけど楽しかったから満足
全方向から見られる自信はないけどせっかくなのでターンテーブルも作ってみた

9 44

服のしわのようなものスカルプト

8 34

製作途中のなにか。直すとこ沢山あるけど、、、適当にスカルプトと頂点ペイントで何となく完成形がイメージできたかも、、、

  

3 16

適当にスカルプトで作った弊害でハイライトの入り方が汚い。とはいえここをゼブラとかで詰める作業は難しい上につまらなくて、時間もかなりかかるのでやらない。このモデルの製作目的は「より良い物を完成させるため」ではなく「制作過程を楽しむため」だからね…これをどう誤魔化すかもゲームの内だよ

1 20

素体スカルプト今日はここまで。詰まってきた
肌matcapを割り当ててみる
ほぼ細部のディティールなしのベースから一日でここまで行けたなら順調さね
明日は足を調整、早くてリトポに入れるかも

0 3

素体スカルプト現状。上半身微調整しまくってた
腕全体を後退させてみたり胸削ったり
手首と足首が衣装で隠れるのであれば下半身、全体の調整をしたらこのままリトポに入っちゃってもいい気がする

0 3

スカルプトに入ります

0 6

スカルプトしたらやっぱりキモくなっちゃったなー。かっこ良く見えるように寄せていかないと…

0 2

人生初のスカルプトモデリングで作った角。
初めてにしては上出来では?

0 12