ざっつ旅行・交通さん のインタビューで「今、一番乗りたい船は?」と聞かれて「なんでも!」なんてつまんない答えをしてしまったのですが、日本船では南北大東島航路のだいとう、外国船ではポリネシア航路のアラヌイ5ですねー(←基本、貨客船好き)

https://t.co/XpBue6bJq9

2 44

× 南北粽 ×

看來只要把有問題的人做成中部粽
就沒問題了呢~

7 81

雅さまのファンアート完成✨

アニメ平家物語、逃げ上手の若君、鎌倉殿の13人の影響で平安〜南北朝時代の歴史にハマったので、雅さまに平安時代の衣装の1つ"水干"を着せてみました👘

白拍子は雅の引き立て役だからチクショウ😂

0 4

端午節✨
在這個戰南北的日子
大家吃粽子了嗎~
琥依把自己跟粽子綁一起了><
別吃琥依呦///

7 69

🐱爪爪跟大家早安早安🐱
今天是6/3星期五🌤
📌爪爪休息不會開台
今天是端午節~
粽子的種類有好多種
爪爪知道的就…
北部粽是先炒後蒸
南部粽是水煮粽
中部粽是融合南北部做法先泡米然後再炒跟蒸
還有鹼粽甜甜的好吃😋
爪爪喜歡吃北部粽不喜歡吃蛋黃…
有機會也想吃野薑花粽😻
大家喜歡吃什麼粽呢?

7 76

【🥞6/3是端午節!南北粽戰爭表單開放投稿中!🥞】

端午節果然是要看戰南北吧!諸君我想看戰爭!
總之我請QB畫了粽子繪馬!
各位可以選一個然後在上面寫入坑理由或是想說的話之類的!
表單裡面有範例跟詳細,另外要記得存成PNG!
要記得寫名字喔!我等各位的粽子!

連結:
https://t.co/Ru7vo1OBMb

33 202


青は東を守護する青龍
白は西を守護する白虎
赤は南を守護する朱雀(すざく)
黒は北を守護する玄武(げんぶ)

2 5

1408年5月31日(応永15年5月6日)命日 
◆足利 義満 (あしかが・よしみつ)≪満49歳没≫◆
[1358年9月25日〜1408年5月31日]
室町幕府第3代征夷大将軍。
南北朝の統一、日明貿易で財を築き、北山文化を発展、政治的にも文化的にも義満は優れていました。北山に金閣寺を造営し北山殿とよばれていた。

0 15

【📘好評発売中】
『快楽天7月号』は<フライ/YUG/雲呑めお/楝蛙/ごさいじ/雛原えみ/南北/桃月すず/だいじ/みやぜん/mogg/亜美寿真/Beなんとか/まきん/りんごくらぶ/シャモナベ/九十九弐級/うぱ西。/昼寝/F4U/村田蓮爾>でお届け♥

👇立ち読み📖はコチラ👇
https://t.co/Jc9mLsBSg9

13 58

【タワーオブアイオンCLASSIC】
「梅雨の走り~ラグドス海岸~」
テオモボス南東に位置する南北の海岸。大粒の砂が敷き詰められた海岸ですが水辺に入る事はできず茫漠たる砂丘が続いています。場所によっては砂丘に足をとられ移動速度が低下する難所も(魔界にはないですよね?)

7 64

【本日発売🗓5/27】
フライ()カバーが目印の『快楽天7月号』は<雲呑めお/楝蛙/ごさいじ/雛原えみ/南北/桃月すず/だいじ/みやぜん/mogg/亜美寿真/Beなんとか/まきん/りんごくらぶ/シャモナベ/九十九弐級/うぱ西。/昼寝/F4U他>でお届け♥

👇立ち読み📖はコチラ👇
https://t.co/Jc9mLsBSg9

16 47

【明日発売🗓5/27】
フライ()カバーが目印の『快楽天7月号』は<雲呑めお/楝蛙/ごさいじ/雛原えみ/南北/桃月すず/だいじ/みやぜん/mogg/亜美寿真/Beなんとか/まきん/りんごくらぶ/シャモナベ/九十九弐級/うぱ西。/昼寝/F4U他>でお届け♥

👇立ち読み📖はコチラ👇
https://t.co/Jc9mLsBSg9

43 125

中津市山国町の新宮権現社懸仏。
南北朝~室町時代のもの。
懸仏(かけぼとけ)は鏡面に仏像をはりつけるもので、平安時代に神仏習合の影響で登場しました。南北朝以降は小型化し絵馬のように神社に奉納されました。まあるい仏様が可愛いですよね😊
展は6/5まで

6 43

ルキフグ派の大公軍と言えば、北米州だけで東西南北に領土を分割している(ピッピ君のシフトは東部方面)っぽいですが、他のルキフグ派領である南米州と大洋州の管轄はどうなってるんでしょうね。

ハイジおばさんの台詞でも、北米州総統については触れられてるのに、他の総統は言及が無いんですよね。 https://t.co/eMeNMuXivD

0 0

まとめてみました。
東西南北里長で春夏秋冬の影色の練習です('ω')ノ

1 9

ー東西南北ー

東ー東(アズマ)ー


西ー酷(コク)ー

南ー楠(ナン)ー


北ー狄(エビス)ー


0 5

今日は新田義貞の鎌倉攻めの日なので、女体化南北朝のブルマ新田義貞描いた。芭蕉が木曽殿が好きなのと多分同じ理由で、私は新田義貞が好きだ。#TS南北朝

0 1

乗換駅を持たない二人。TYとの直通運転から日比谷ちゃんを間接的に引きずり落とした南北ちゃんですが、今でも日比谷ちゃんの鷺沼回送で遭遇すると舌打ちのひとつしてるんじゃないかという妄想。

5 13

本日はお題「浮かぶ」ということで…季節的に、三船祭のイメージで、大堰川の扇流し。この行事、もともと尊氏が、稚児の取り落とした扇面が浮かぶのを「美しい」言い出したのが発端というので。

1 5

ぱらくら大切な人をPC含めて東西南北にしたら「風水に縋ってる?」って言われた

2 12