島原の乱

あの人だよね。(°▽°)

0 10

刀ミュ新作…パライソ…島原の乱…天草四郎……黒幕………ラスボス……ウッ………(サブリミナル効果)

2 7

<日本史の珍説>
◆天草四郎は豊臣秀吉の孫だった!?
「神の子」として崇められ、わずか16歳で日本史上最大の一揆と呼ばれる「島原の乱」を総大将として戦った天草四郎。
派手なひだ衿に黒いマント、どこか…
https://t.co/m4llCWY3Io

    

2 53

ちょっと早いけどゾンビランドサガクリスマスまんが。
横山光輝先生の時の行者読んでたら、島原の乱の話に唐津藩の文字が見えてインスパイアされて描きました。前読んだ時はウンウン九州の方ねってくらいの認識だったのにw

165 421

こんにちは
アルバム発売から148日目
今日は”島原の乱の日”です

日本で起きた最大の一揆っすね
そん時のリーダーは16歳
革命を起こすのはいつも若き力

NEW ALBUM “NEW WORLD”
CD購入はこちら
https://t.co/woySawtDLj
ストリーミング DLはこちら
https://t.co/37E415WOXJ

5 5

おはクロだぞご主人!
今日の朝ごはんは だからパスタ料理!
「カニのトマトクリームスパ」
「ラザニア」
「えびとトマトのペンネ」だ!

🐔<他にも でもある
😀<因みにHBはこうなってるぞ
🐣<一揆!一揆!でちゅ!
  

14 61

ついに登場、柳生但馬守宗矩❗
この石舟斎→宗矩→十兵衛の三代の流れは凄いよねー✨
ここで彼が幕府側の人間として出てきたのは…
そして、やはり推していく「島原の乱」。

0 6

おはクロだ🌅ご主人❕
島原の乱なら過去に踊った事あるぞ

0 1

【伊予札銀色革包啄木糸威具足】初代熊本藩主・細川忠利が、島原の乱で着用したという意味の「原召」と記された木簡があるという具足(図説・戦国甲冑集Ⅱより)。草摺の裾には熊毛を植え、さらに射向けは紅糸で威しているのが流石の一領。

75 157

終結(1638・太陽暦換算)、#南北戦争 開戦(1861、#サムター要塞の戦い)、#秋山真之 誕生(1868・太陽暦換算、戦略家)、#関東軍 設置(1919)、#ハーディ・クリューガー 誕生(1928、俳優)
ハーディ・クリューガーといえば、遠すぎた橋。

0 0

大志PKの老宗茂カッコイイ~島原の乱の時はこんな感じだったのかな

0 0

はあ伊豆ちゃん
島原の乱鎮圧のために幕府の上使として派遣された松平信綱公
川越の三芳野神社には島原半島から持ち帰ったとされる謎の品々が奉納されております🦑
信綱公は乱鎮圧後に長崎や平戸のオランダ商館を視察したりしてますがその時にゲットしたのかな…?  

8 63

花組公演観てきましたぞー😊
お芝居は天草四郎の物語。百姓一揆、島原の乱、隠れキリシタン。学校で習った習った〜😆💦ラストの「鈴木」役、の演出には舌を巻いた✨ショーもすばらー🌸宝塚はこうでなくっちゃ!がたくさん詰まった作品💕

175 1023

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産が世界遺産に登録されて嬉しい長崎県民です。遺産群には島原の乱で一揆軍の籠城した原城跡も含まれるよ、天草くんも喜んでくれるかしら( ˘ω˘ )

0 2


 
天草四郎時貞・・・キリスト信者で、姓は益田、名は時貞。洗礼名はジェロニモ
 
無謀な年貢の取り立てとキリスト教の禁止が、民衆の大きな不満となり、島原の乱へと発展し、天草は幕府と戦うべく、若干16歳で大将となる
 
島原の原城に籠城90日にして敗死
 
現在は美輪明宏

1 14

島原の乱のこの画、とてもカッコいいぜよ
作者は山本タカトさん

3 9

きょう10月25日は
・世界パスタデー
・民間航空記念日
・産業観光の日
・リクエストの日
・島原の乱の日
・ピカソの誕生日

誕生花はカエデ/モミジ
花言葉は「美しい変化」

685 1727