//=time() ?>
以前京袋帯で作ったトランプ柄を半幅帯でとリクエストいただいたので嬉しくてちょっと柄を変えてデザインしました。結び方によってトランプと月の満ち欠けが出るようにしました。調子に乗って半衿も作りました。染め上がりが楽しみです♡
こちらの商品は
KIMONO RIOT in NAGOYA で
ご覧いただけます
松竹梅の蘇州刺繍が施された訪問着に、山口美術織物の風神文袋帯
11/5 (金)- 7(日)
12時-18時(最終日17時)
ろっこや @roccoyaofficial
TSUBAKIAN @tsubaki_an
雅星本店
名古屋市中区栄3-25-39
サカエサウススクエア3F
#kimonoriot
本日の着付け練習。
自作の麻平織長襦袢に、ポリ絽色無地、ポリ絽京袋帯、正絹帯揚げ・三分紐を合わせました。
帯は銀座結びしています。
かんざしはあき工房さん、帯留めは瑪瑙、下駄はカラス表を合わせてます。
…褄すこし上げすぎた。反省。
#着物 #着付け練習
#自分で手縫い仕立て #和裁
本日3体目👘
#今日のトルソーさん は更紗模様の単衣紬の付下げに漢方染めの京袋帯を合わせました。
身丈155.裄62.5.袖丈46㎝
京袋帯376㎝
#着物 #kimono #単衣着物 #リサイクル着物 #着物コーディネート #キモノ葉月 #キモノ葉月大塚
本日の着付け練習。
ポリ絽色無地にポリ絽京袋帯、ラミエール帯揚げ、正絹三分紐を合わせました。
長襦袢は自作の麻平織です。
暑がりなので夏着物は28℃以下でないとなかなか着られない…(´・ω・`)
#着物 #着付け練習
#自分で手縫い仕立て #和裁
#今日のトルソーさん 3体目は、片身変わりのような模様が艶やかな小振袖コーディネート👘
身丈155.5㎝,裄65.5㎝,袖丈69㎝
袋帯396㎝
#着物 #着物コーディネート #アンティーク着物 #キモノ葉月 #キモノ葉月代田橋
本日の浴衣。
兼さん軽装イメージの阿波しじら織片身変わりに、博多織小袋帯を片流し結びしました。
今回は結構うまくいった気がする…
背中と腰の凹みの補正が決め手になったのではないかしら。
かんざしはあき工房、和物やカヤ、帯留めとイヤリングは自作です。
#浴衣 #和裁
#自分で手縫い仕立て
#今日のトルソーさん は、躍動感のある波模様の付け下げコーディネート🌊
撫子の透かし柄も可愛いらしいお着物です😊
身丈147.裄64.5.袖丈72㎝
袋帯416㎝
#着物 #着物コーディネート #アンティーク #夏着物 #キモノ葉月 #キモノ葉月代田橋
#今日のトルソーさん は、型絵染めの付け下げコーディネート👘
身丈156.裄64.袖丈46㎝
袋帯452㎝
#着物 #着物コーディネート #リサイクル #夏着物 #キモノ葉月 #キモノ葉月代田橋
#今日のトルソーさん は華やかな百合尽くしの絽のお着物コーディネート👘
身丈147.裄63.5.袖丈68.5㎝
袋帯403㎝
#着物 #kimono #夏着物 #アンティーク着物 #着物コーディネート #キモノ葉月 #キモノ葉月大塚
久方ぶりの #今日の振袖トルソーさん は紫陽花柄のシックなお振袖コーディネート。
身丈158.5.裄65.袖丈105㎝
袋帯460㎝
#振袖 #袋帯 #着物 #kimono #成人式 #振袖コーディネート #キモノ葉月
#今日のトルソーさん は、うちわに千鳥や波などが描かれた単衣の訪問着に、船に宝尽くしが刺繍された夏袋帯を合わせました👘
身丈147.5㎝.裄63.5㎝.袖丈76㎝
夏袋帯408㎝
#着物 #着物コーディネート #アンティーク #単衣 #キモノ葉月代田橋