早稲田松竹にて高畑勲監督特集
「ホーホケキョ となりの山田くん」
「おもひでぽろぽろ」を鑑賞
映画館で観れたことが
何よりとても、とても幸せだった。
なんだかくさくさしてしまった時は
この笑ってる顔を
あの時の空気を思い出して
深呼吸してみようと思う。
ふふふって思えるはずだから。

0 6

「鈴木敏夫とジブリ展」を先日観に行った。宮崎駿・高畑勲という天才を動かしジブリの歴史を支えたプロデューサー能力は、やっぱスゴイ!という、内容が8割方その処世術に関して。ジブリオブジェの展示はポスター程度。勝手に期待してきた人らがつまらなそうにしてたけど、スゴイ貴重な展示よ?

0 1

ロング・ウェイ・ノース

フランスのアニメーション作家レミ・シャイエの出世作
アヌシー映画祭観客賞🏅
高畑勲が絶賛しジブリが円盤化

北極で遭難し消息を絶った探検家の祖父
その名誉を回復するため少女は冒険に出る
https://t.co/iEE2dbW3eG

0 235

最近見た夢

・工藤ちゃんと炎上する車を見つめる

・歯が全部抜けていく中→「日本アニメーション界における『高畑勲』の重要性について」語る私

2つ目の夢は3回目ワクチン接種後の夜に見た悪夢でした(なぜ高畑勲?。

0 4

◆「高畑勲展」が6月に台北で開催!
本展が、海外で開催されるのは初めてのことです。
https://t.co/tOzu0A0hKo

12 110

昨日(4月5日)はスタジオジブリ 高畑勲 監督の御命日でした。

高畑勲監督作の「かぐや姫の物語」「火垂るの墓」を再掲します。

高畑監督といえば、時間とお金をかけるので有名ですが、それだけ深みのある映画が多いですよね。

ジブリの裏話や豆知識も時々呟いていきます!🐷

5 43

今日は高畑勲監督の命日(2018年)。東京大学卒業後、TVシリーズ『アルプスの少女ハイジ』『母をたずねて三千里』等を演出・監督。1985年宮崎駿さんらとスタジオジブリを設立、『火垂るの墓』等、数々の名作を発表しました。

『漫画映画の志』『君が戦争を欲しないならば』☞ https://t.co/MwzQcdUxDO

25 41

高畑作品を毎日想っている。

0 15

アマプラの世界名作劇場、高畑勲監督、宮崎駿レイアウトの「赤毛のアン」。
舞台は1890年代で ガスライトの時代。農村を舞台にするなら技術レベル、生活描写など参考になるかもしれない。高畑監督はリアル志向だし…。
第九話でアンがやたらと「心の友」と口にするので色々思うところが(笑)

1 12

[MAJ] de notre dossier « » (1971), le projet de série TV qui aurait du réunir à la réalisation/#HayaoMiyazaki et à l’animation.
🔗 https://t.co/NH8Rbn98Vr

6 13

『理想と現実の相剋を、理想を捨て去ることによって解決しようとすることほど愚かなことはありません。

大きな歯止めをはずせば、あとはただ最低の現実主義で悪い方へずるずるいく危険性がまことに高いと思います。』

「アニメーション、折に触れて」高畑勲 

全てに言えることのように思います…

9 135

第1回講座は70年代Aプロでの さんの原画担当作品について。第2回講座は主にキャラクターデザイン・作画監督の仕事。
メイン①『#赤毛のアン』。#高畑勲 監督の「原作通り痩せて目ばかり大きく額が大きい」「美少女ではないが将来美人になる骨格と造形」等の困難な条件との格闘と達成。

63 154

【🎥#映画comALLTIMEBEST1200】

立川志の輔の誕生日の今日は、彼が主人公の名付け親の斎部秋田の声を担当した「かぐや姫の物語」をご紹介。

スタジオジブリの高畑勲監督が、日本最古の物語文学といわれる「竹取物語」を、50億円の製作費をかけて映画化した長編アニメです👉https://t.co/4wSrlrm0tN

6 55

ロンバルディーニは『第10話』の往診途上でマルコに父の仕事の重要性を説く大切な役。雨上がりの夜空を見上げながらの帰路、君の母の働く地には南十字星が輝いてると静かに語る口調も印象的でした。#小田部羊一 さんの上品なデザイン、#宮崎駿 さんのレイアウト、#高畑勲 監督の演出も勿論素晴らしい。

18 51

スタジオジブリの展覧会の開幕と巡回終了の年です。
レイアウト展が特別長くて、高畑勲展が特別短いですね。資料の保存状態の関係ですかね?🤔

立体建造物展 2014年→2018年
レイアウト展 2008年→2019年
近藤喜文展 2014年→2019年
ジブリの大博覧会 2015年→2020年
高畑勲展 2019年→2021年

22 305

「ひとりで生きていける」

じゃりン子チエ
(1981年製作/日本/監督:高畑勲)

子どもの頃にはいつもテレビでじゃりン子チエが再放送されていました。別居している母・ヨシ江が手に職をつけたいと話すチエちゃんに諭すシーン。映画版は三林京子さんの声が、強くも切なくてとてもいいです

0 11