//=time() ?>
今朝、MC☆あくしず60号が責了しました…!
もうゴールしてもいいよね…
今回の特集は、F-4ファントムⅡお姉さんとWWⅡイタリア戦艦お嬢さん、付録はガルパン応援画集!
作家さんもデザイナーさんも編集も脳汁をたらしながら一所懸命作りました!
3月19日発売!
https://t.co/5EEUeCL5IL
ミリタリー・クラシックス72号が発売中です!
連載は
「帝國軍人MMK」byホリエカニコ先生
「巻きシッポ帝国」by熊谷杯人先生
「萌えよ!戦車学校 WWⅡ名戦車入門」by田村尚也先生&野上武志先生
「WWⅠ兵器名鑑」byすずきあきら先生&みこやん先生
などイラスト・マンガ満載でお送りします!
#ミリクラ
三八式歩兵銃を持っている「WWⅡ日本軍セクシー女性狙撃兵士」(by はせ☆裕先生)が載っているMC☆あくしずVol.59も発売中です!
https://t.co/DUKmKOlQxY
今日見た映画
アンティ・J・ヨキネン 監督 2015年
★★★☆☆
ソ連とドイツに翻弄された歴史を描いたフィンランドのWWⅡ映画
イギリス、フランス、ポーランド、ソビエト側から描いた映画はよくありますがフィンランドは珍しい、ムーミンだけがフィンランドじゃないところが描かれています
(゚∀゚)/おはようございます柏ミニ森は本日11時スタート!今日は「休日ボドゲ・デイ」♪一周年を迎えるお馴染み「バトルテック会」や「WH ウォークライ」、WARLORD GAMESのWWⅡ海戦ミニチュアゲーム「ヴィクトリー・アット・シー」なんかも一緒にワイワイ遊んじゃう予定です!
MC☆あくしず58号が発売中です!
WWⅡアメリカ戦車娘イラスト集では、優しくおっとりな豊満シスター自走砲・M7プリースト105mm自走砲✝️(by はっせん先生 @yamanote8000 )も降臨!
真面目なシスターが北アフリカ戦線でベリーダンサーに…?
https://t.co/QUleClxv7x
MC☆あくしず58号が発売中です!
別冊付録はWWⅡアメリカ戦車娘イラスト集。
豊満な重戦車娘は、
★奔放なタンクギャルのM26パーシング重戦車(byくーろくろ先生 @ku_ro_kuro )
★落ち着いたお姉さん戦車・T29試作重戦車(by重戦車工房先生 @jyusensya )が登場します!
https://t.co/57yoXPANeF
「WWⅡ米軍野戦教範 戦車小隊」上下巻、委託販売中です。予備知識が無くても楽しめるよう、戦車の基礎を解説したマンガと戦車小隊の編制・装備の図説を掲載し、翻訳文の専門用語にも多数の注釈を加えました。
🐯 https://t.co/9ld8EvmIyo
🍈 https://t.co/cG4Rrv3akP
BOOTH https://t.co/LvrkzEImOu
創作ファンタジーマンガシリーズ。 文明が進んだ剣と魔法の世界をベースに、WWⅡテイストのミリタリー風味で味付け、搭乗型ゴーレムを駆る戦記もの。 剣と魔法の世界から時代を下ること数百年、戦場のメインはセラミックで出来た搭乗型ゴーレム「陶磁機」。 #創作フェス
『炎628』
WWⅡ中の白ロシア(現ベラルーシ)で赤軍パルチザンに志願した少年が目の当たりにする、独軍の移動虐殺部隊による蛮行の極北。やっていいという大義名分を得た人間の悪鬼のごとき嗜虐性と、これ以上ない蹂躙シーンに戦慄しました。軍用車でリス肩乗せおじさんと戦闘機でエビ食べお姉さん