//=time() ?>
過去お題『建築物にまつわる者』 #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
祟り埴輪
祟るといわれた出土品の埴輪。
奈良の平城京造営や江戸時代発掘の下諏訪青塚古墳の件など、古来から掘り崩した古墳や埴輪は祟ると畏れられ再埋葬されたという。
※デザインは古墳大国群馬の埴輪参照
#群馬神話
@sinwa1d
@TRPG_TL
CoC「黄昏の扉」(D猫様作)
◇KP/ぶるば
◇PC/PL
一之瀬 一歩/まくのうち
元老院 神楽/ヤスユキ
三葉 郁恵/秋峰
※敬称略
前半終了!面白シナリオだ!RP捗りまくってしまい、ずっと縄文時代と弥生時代と古墳時代と奈良時代擦ってた。飛鳥時代は擦ってません。縄文土器叩き割りました。
🕊️🍍パイナップルモズコフン🍍🕊️
✨新登場✨
古墳/鳥 なのに酸味を感じる不思議w🍍
↓こちらから
https://t.co/PWb1sjm5s5
#Suzuri #suzuriで販売中
#古墳 #インコ #鳥好きさんと繋がりたい #古墳グッズ
(5/5)
想定武器種は「拳」。
ショウブとハナショウブは別物だって知らなかった勢。髪飾りについては、「"狐"山古墳」の字面だけでこれは使おうと決めてました。
#城プロRE5周年キャラデザコンテスト
#DMM城
【古墳〆】5月末で終わりになります🙇♀️
昨年の11月から〜5月末まで沢山の案件を古墳〆にありがとうございました🌸
助っ人来てくれたり、大会の立ち回りとか教えてくれた方、案件手伝ってくれた方沢山お世話になりました!🌷
僕たちは、11月の古墳フェス開催だけでなく、1年を通して日本全国•世界各地に、古墳を身近に感じてもらう活動をしてまふーん●◀︎
https://t.co/pmZ1Qt8Zq2
#古墳フェス #古墳を世界に発信 #墳友 #墳活
5/6発売の「#歴史人」6月号は「古代天皇と古墳の謎」。古代史の「学び直し」には、これ一冊で十分という充実度。歴史物の老舗版元だけあって、トピックの選び方や出す順序などが絶妙。まさに、かゆいところに手の届く内容。拙著『#覇王の神殿 日本を造った男・蘇我馬子』の補助読本としても最適。