5月初めには申し込みをして下さった方々と海上保安資料館ツアー、末には北海道と本州の方とウポポイツアー。6月末は本州から来る方々の為のツアー添乗員と講義。7月は「小野寺まさると行く利尻・礼文の旅」、秋には茨城県のツアーも…もう添乗員の旗を作っちゃおうかな…フッ

22 237


名前:トゥシュ
出典:神秘の竜と冒険家
未開拓の秘境エシェンディアに暮らす元気いっぱいのドラゴン少女。
"強いもの"の特徴を取り込み姿を似せる性質を持つドラゴンの古代種"変幻竜"と呼ばれる竜族であり、変幻竜の中でも珍しいタイプの個体で人の姿をしている。(1/2)

9 55

描いてきた名鉄の旧制服だと色合いは曜ちゃんが1番近いかな、実際の制服は資料館でしか見たことないんだけどね

0 1

ユラの魅力をG-ROW ARTに聞いてみました!
小さな体に大きいヘルメットやガントレットが特徴です。
つつきたくなるようなほっぺのぷにっと感にもこだわりました!
頑張り屋さんなユラちゃんをどうぞよろしくお願いします。

91 301

かわいいわね…(*´˘`*)♡
飼いたい(´﹃`* )グヘヘ…♡

0 22


名前:ジニアス
出典:極北を照らす陽光
非合法な犯罪組織ウロボロスに所属する人物であり、人体実験の被検体を探す名目でヴァルファーゲンの軍備拡張に協力していたマッドサイエンティスト。彼の実験の被検者は膨大な魔力を何度も流し込まれ精神を壊された者も少なくない。(1/2)

6 31

昭和16(1941)年の今日、4月13日。
【日ソ中立条約締結】

日本とソ連(ソビエト社会主義共和国連邦、1922~1991年まで存在した社会主義国家)が、相互の領土を不可侵とする日ソ中立条約を結びました。

<当資料館パンフレット年表より>

4 8

休止前に1700行くかな?って思ったけど無理そうかも…?🤔
まぁ!いけたらいいねっ!(*´˘`*)

0 14

久々にアイコンを変更しました。
これも久々になって申し訳ありませんが、明日、資料館の更新を予定しています。

0 2

ホラー系ゲームに登場しそう…といったら失礼かもだけども。ここは愛知にある名古屋市市政資料館。
元控訴院(裁判所)の建物へ無料で入れて自由に写真も撮って回れるという豪勢な場所であって。

愛知は明治村といいこの資料館といい、文化財保護の意識が強いのかも。良き良き。#Distantworlds_sb

6854 14954

おはようございます😃
 ちょっとひんやりな朝
今日も良いお天気^_^
咲き出したお花達に
おはよー🎶
おはよー🎶
と声をかけて、1日が始まります❣️
松本かつぢ資料館は開館です^_^
今日の一枚
『光の精ポンピー』原画

17 62

おはようございます😃
窓の外をお母さんに連れられて
ピカピカの新一年生が通る✨✨✨
入学式かな?
そんな光景が見られる春の日^_^
早くコロナの心配の無い世の中が来る事を祈ります🤲
本日資料館は、開館です
12時〜17時
入館は4時半迄

今日の一枚
『行ってらっしゃい』
原画

12 62

(^u^)今、この資料館は財政難で困窮しているとのこと。
故にか、最高の目玉アイテムを出してきましたね。

立花柳川侍従は朝鮮役での活躍を描かない訳にはいかない。大河ドラマ誘致もやってはいますが、隣国への忖度からかNHKが二の足を踏んでいるとか。

0 1


名前:リサロサ
出典:極北を照らす陽光
家族を傷つける者を異形の爪で切り裂き抉り、そして屠るヴァルファーゲンの軍人。
サシャと同じ孤児院の出身で、よく軍人に突っかかるサシャを抑えていた。
軍の研究で記憶が混濁するサシャに育て親の最期を伝え、思い出させる。(1/2)

9 44

もう少し撮っていたので写真だけアップします

大谷資料館って採掘場は絶対行った方がいいです👍
感動しました。。

2 1

田原坂西南戦争資料館さんの冊子がバズっていて羨ましいので(正直者)、うちの職員が描いた新キャラも是非見てください~😆✨
「菊池一族歴史さんぽ」に初登場した16代武政(黄)と合志幸隆(黒)の原案イラストです🌟このキャラデザを基に完成したイラストが2・4枚目の掲載イラストです!

45 80

カイザル担当者に見どころを伺いました!
カイザルは元イラストに動きを足すイメージで制作しました。魔炎将軍の異名からマントの赤が映えるようにしています。ユニット、念装絵ともに3人並びの格好良さを大切にしたので、是非並びでのラース三傑もご覧ください!

49 194

コラボっ!コラボっ!Thank you!
ギフトもたくさんありがとう!
Thank you!Thank you!
(*´˘`*)♡

0 6

ネヴィル担当者に見どころを伺いました!
氷蛇将軍ということで、蛇モチーフの装飾や澄んだ刃で彼ならではの剣を作成しました。
冷徹さを感じさせる表情や佇まい等ご注目いただけると嬉しいです!
ラース三傑を何卒よろしくお願いいたします!

135 493

来ましたね、レンとその姉であるナツメの物語。バベル戦記で姉の存在は明らかになっていましたが、実体は謎のまま時が経ち…ようやく語られる時がきました!儚さの中に狂気じみた強さを秘めているのも彼女の魅力、イラストから伝わると嬉しいですね!(RINZO)

116 404