1970年代。サーファーの姿とダイナミックな波を、泳ぎながら撮影するカメラマンに嫉妬した佐藤秀明さん。オーストラリアで練習を重ね、ハワイ北海岸の大波に臨むのですが……。
https://t.co/R0ZOsWJpFq

1 4

レッツゴー!!ライダーキックを改めて真面目に聞くとブラスロックにウェスタンロックの要素もあるし、70年代前半の子ども向け作品の中で比較すると、スピード感がある中でヒーローソングの中では新しいような感じがするんですよね。

あと戦闘している時に流れる前提条件で
曲が作られているって感じ

0 3

70年代80年代には、ロックとSFが少女マンガの基礎教養みたいなところがありました。今なら二次創作で発散しちゃうところが、普通の商業マンガで作中に好きなアーティストや小説やアニメネタをどんどん入れちゃうんですね。青池保子とか成田美名子もその口。

0 2

サルバドール・ダリが1950年代から1970年代にデザインしたクリスマスカード。

24 213

1977〜78年放送のタツノコプロ制作のアニメ「風船少女テンプルちゃん」のお箸箱☆テンプルちゃんとチュッピーとタムタムとガッペのイラストで、ドーラとフワットが居ませんが、とても可愛いです。

1 17




12月6日は、漫画家の車田正美先生の誕生日である☺️1970年代後半から今に至るまで、『リングにかけろ』『風魔の小次郎』『聖闘士星矢』といった数々の硬派なバトルもの漫画を世に送り出して来た😔

熱くて男臭いだけではなく、女性からも支持されるのも特筆すべき点であろう😌

1 10

6年前、プログレ女子4コマを公開された当初の作品。70年代〜80年代はじめのプログレ女子の実話を元に描きましたが、あの頃プログレ好きな女子なんかいないよという反応もありました😅
今では当時プログレ好きだった女性がどれほどいたかツイートでわかりましたね♪ 人は自分の周りの環境で判断しがち

8 41

このごろ同人便箋関係でフォローいただくことが多くてとてもありがたいです🙏
便箋では一次創作しか描いてませんが、70年代生まれのFC・SFC時代のゲームオタクなのでファンアートは昔のゲームをよく描きます
(と言って出せる絵が5年以上前の絵しかない)

8 48

怪奇!双頭人間 [DVD]
https://t.co/dkeFEJ4Ejc

の頭を移植された青年が
暴走する!
恐怖の
https://t.co/EVImuqQNZJ

二人羽織男が暴れる
アイディア先行の70年代SFホラー




1 5

12/8発売
💄💕

華麗な70年代ディナーパーティーがモチーフの新色🥂🎉
2枚目Fashion Press様よりお借りしました
https://t.co/yiFqPLwkva


♡返し 無言F歓迎💞

2 18

超次元ソニックマン [DVD]
https://t.co/ScRPttzodV

宇宙から来た仮面の
悪の組織と戦う!
https://t.co/cCWh77njZy

テロリスト軍団
殺人ロボ
攻撃潜水艦
キラー衛星など
手ごわい相手が続々登場だ!
スペイン発の70年代SF


0 2


12/2の誕生花:スプレーカーネーション
花言葉:気持ちの高まり

一つの茎から数本の細い茎が出て沢山の花を咲かせるスプレー咲きと呼ばれるタイプのカーネーション。

花店に出回り始めたのは1970年代で、以降一輪咲きを凌ぐ勢いで普及が進みました。

1 9


70年代の零時社に、アシスタントしていたら?と言うコンセプトで、
立体やら楽描きを妄想創作しています。
で、一応…松本零士先生には、
御了承(黙認?)して貰っています〜*\(^o^)/*

2 10

超次元ソニックマン [DVD]
https://t.co/ScRPttyQon

宇宙から来た仮面の
悪の組織と戦う!
https://t.co/cCWh77mMa0

殺人ロボ
攻撃潜水艦
最終兵器キラー衛星など
手ごわい相手が続々登場!
スペイン発の70年代SF



0 3

お宝紹介。
昔の少年誌のグラビア特集(1970年代、主に少年マガジン)
興味のあるテーマは切り取って、資料としても使っていました。
1番のお宝はマガジンの帆船特集、イラストはタミヤの箱絵で有名な上田毅八郎さんです。
20ページもの特集で、これで主な帆船の名前を覚えました

7 32

ランプの魔人風の大魔王と並行して登場するのが『西遊記』の牛魔王。
手塚治虫『ぼくの孫悟空』の連載は1950年代で、60年代にはアニメ化もされている。
70年代にはドラマ『西遊記』(78)も人気を博し、これらの人気が『ドラゴンボール』(84)に影響を与えたことは想像に難くない。

0 0

さっき仕事から帰って家で昼ごはん食べながらエ○本の歴史という動画見てへぇ〜!と思ってたけど食事中に見る動画じゃないよな…

ちなみにエ○本が好きとかじゃなくて雑学が好きだから見てただけよ?動画自体はエ○い表現なかったぜ!

1970年代エ○本は自販機で売ってた。

0 9

多分今まで描いた中で一番のびのび描いたフレディ。(70年代風バタ臭いテイストがけっこう好きなん)
Ég elska Freddie Mercury.

15 72

非常に興味深い作品。
70年代~10年代まで全ての要素が混在しているカオスアニメだ!
キャラデザは80年代(ほほが妙に出っ張ってる)、脚本演出は70年代の「理屈じゃないんだ!」の古典ロボアニメ調で突っ込んだら負け、でも作画とCGは最新型。
中華製アニメの総決算って感じ。

2 6

UMAと女子
1970年代、日本の漁船が釣り上げたネッシーらしき遺体。ニューネッシー。






7 29