画質 高画質

ロビンソンTBF作業再開。モデル前面はもうこれでいいと思う。後ろ行こう。

24 129

2024.01.09-今日は草。パーティクルで配置する前にオブジェクトのローカル回転軸をオプションからトランスフォーム[原点]にして、Y軸が真上になるようにしておくと素材として使う際にすぐに使えそうね。(学び)

1 10

I tried adding various things to it, but in the end it turned out to be very simple. Complete
色々つけたりしてみようとしましたが、最終的にとてもシンプルになりました。完成
この手の背景はとんでもなく軽くてシンプルだから背景よりもプレイ重視勢が選びがち

2 9

WIP

透明キャノピーは残して上から被せる装甲を曲面に修正
どうやって開こうかな
下椀にも他と同様のディテール追加
(-_-)zzz

12 65

blender学ぶモチベーションを作らなきゃなと思ったので、現状ふわっとしてたアイデアをスケッチに起こした

10 74

加賀さんの母校は佐世保

   

加賀は石川県の事やけど、母校は長崎県の佐世保なの

日本海側にも舞鶴とか海軍基地あるよ
瑞鶴ちゃんは母校が舞鶴

0 5

3DはVroidまでしか触れない

こう、遠くからみたら、まぁ形にはなってるけど、
やっぱ近くで見ると服や色んなものがチープに見えがち。
せめて小物だけでも作れたら違うんだろうなっていう妄想

blender勉強するかぁ

3 66

WIP

Vupするのに各パーツ共通の造形を入れてみる実験
思った様に出来るか分からないけど実験なのでヨシw
地上用を目指していたらディテールの時代設定は今までより少し戻る感じに
透明キャノピーは残したいので悩みどころ
(-_-)zzz

8 56

VRMを作っているのですが
まばたきと他の表情が干渉して目がめちゃくちゃになってしまうのです…
(2倍まばたきするので目がオーバーフローしちゃう)
表情を作っているときはまばたきをしないようにすればいいんでしょうか…?

どうにかなりま専科????

2 11

2024.01.02-今日は壁ランプ。今回は以前に作ったものを使いまわしてるけど、炎とかのペタッと板に張り付けるエフェクト用の素材も幾つか作っておきたいと思った。焚火然り煙然り。

0 14


🌄あけましておめでとうございます🎍
少し3Dお休みしてましたが再開してます
身体を修正し終わってお休みしてたはずが久しぶりに見たら修正点めちゃ気付いてまた直してるうちに年越えてしまったw
2面図はツインテで描いたけどアシンメな感じにしたくなったのでアタリ程度に
とりあえずラフ

2 41

GN-Z、起動。
あけましておめでとう。今年もよろしく。
今年は干支の中で一番好きな動物である辰(ドラゴン)の年!

今年の目標は人類を滅ぼ…Blenderで3DCGの身体を作る事!
YouTubeの配信だけでなくイラストや3DCG制作等の創作方面でもアグレッシブに活動したい。

6 53

2023年、『ノロマ魔法』のコミカライズ連載を始め、イラスト力を磨き、Blenderを学び始め…色々ありました、いろいろと成長できました…と感じる一年でした!
来年ももっともっと成長してもっとたくさん描きたい、もっといい作品を読者のみんなに届けたい!
よいお年を!
来年もよろしくお願いします!

3 8