[安曇野館]
「ちひろ 色のない色」
https://t.co/JNOFRDtiG8

展覧会をもっと楽しんでいただけるよう
ギャラリートークの内容を
動画でご紹介しています。

今回は2回目。
年代の異なる作品を見比べ
ちひろの色使いの変遷をたどります。
https://t.co/eVuekOEhTC

セーターを着る子どもたち 1960年

26 113

昨日はギャラリートーク「ハラケイ入門・改」でした。

感染対策に抜かりない館内👍
企画展の原敬さんがマスクでお出迎えしてくれました😷(撮影許可済)
その姿があまりに可愛くて描いちゃった🌟

新たに分かった史実も展示してあり楽しかったよ!
また見に行く💪
その時に新ネタ描きたいな😆

14 15

死後くん 個展「将軍池」
ギャラリートーク
ご視聴ありがとうございました。

本日のアーカイブはこちらからご覧いただけます💁🏻‍♂️
https://t.co/775FBMkLJP

個展のグッズは以下でも販売中です。
https://t.co/GNO014hMWQ

2 3

トーハクには、本物そっくりなだけでなく、体をうごかせる動物の置物(おきもの)が、いくつもあります。どんなふうにからだがうごく?だれがつくった?子どものためのギャラリートーク動画で自在置物(じざいおきもの)のお話をお楽しみください。
https://t.co/vOKogSquAJ

110 294

「さらにいくつもの
本日11/3(火・祝)14:00よりギャラリートーク。(約30分)

水口マネージャーが自身の活動と作品について解説します。

途中参加も退席も自由、作品もマネージャーも撮影OK、質問にもお答え致します✨



https://t.co/3xQD43XUsX

1 11

「さらにいくつもの
明日11/1(日)14:00よりギャラリートーク。(約30分)

音声ガイド初挑戦や ハウスでの作品展など水口マネージャーが解説します。

途中参加や退席も自由、作品もマネージャーも撮影OKです✨


https://t.co/3xQD43XUsX

7 26

【本日10/31(土)は21時まで開館】
もゆっくりとご覧いただけます。14時からはコレクション展示室「輸入ぎやまん」のギャラリートーク(定員10名)、17時からは「和のガラス」イブニング・レクチャー(定員40名)で学芸員が魅力を語ります。
https://t.co/VSJejtl6Y2

3 7

【発見100周年「聖フランシスコ・ザビエル像」】
11月3日(火・祝)から11月23日(月・祝)まで重要文化財「聖フランシスコ・ザビエル像」を公開します。11月14日(土)には学芸員によるギャラリートーク特別版も開催します。

https://t.co/fHVVhwJPN9

42 67

【近現代日本絵画展@砺波市美術館 -10/21】
📢担当学芸員によるギャラリートークのご案内
日時:10月3日(土) 午後2時から
会場:企画展示室、常設展示室2,3
※観覧券が必要です。

作品についてより知ることができる機会です。ぜひ会場にお越しください♪
https://t.co/vMMc8Fd0Mq

3 5

《出展のお知らせ》
DELTA Experiment

2020年 8月28日(金) - 30日(日)
8月28日(金) 15:00 - 19:00
8月29日(土) 12:00 - 19:00 (*ギャラリートーク 18:00 – 19:00)
8月30日(日) 12:00 - 18:00

TEZUKAYAMA GALLERY

〒550-0015 大阪市西区南堀江1-19-27 山崎ビル2F

https://t.co/8ihSSzP3cE

4 5

【🌹高崎市美術館Flower展🌹】
㊙️ギャラリートーク。
青い世界でコップに隠れていた金魚、この絵のどこかに顔を出しています。バレリーナさんのポーズは「死にゆく白鳥」。髪もロウソクの煙のように揺らめきます。
✍️キャンバスに油彩

1 7

【🌷高崎市美術館 Flower展🌷】
youtubeにも上がっていない、㊙️ギャラリートーク。
出品中の「Perfect Blue」、実はベラスケスの「織女たち(スペイン プラド美術館蔵)」のリスペクト作品なのです。

1 6

緊急事態宣言延長を受けて、日程が変更となっておりましたグループ展が、ようやく開催の運びとなりました🙇✨✨

Gallery FACE TO FACEのセレクション展
『Art Safari in Nishiogi』
○6/5(金)~6/21(日)※火曜・水曜休廊
○13:00-19:00
🌼ギャラリートークはオンラインにて6/14(日)実施予定です。

2 20


《眠る二人の子ども》
常設展の中でも好きな作品のひとつ👼

常設展のギャラリートークは
他にもモネやセザンヌ
シニャックやロダン作品なども公開中

【国立西洋美術館ギャラリートーク】
ペーテル・パウル・ルーベンス
《眠る二人の子ども》 https://t.co/vazBFt5hyw より

1 12

[東京館]
没後10年 瀬川康男
坦雲亭日乗-絵と物語の間
おうちでギャラリートーク 6
「いのちの波動へ―写生と早描きを経て」
https://t.co/m3S5edh1UE





※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ちひろ美術館・東京は臨時休館中です。

6 26

[東京館]
没後10年 瀬川康男
坦雲亭日乗-絵と物語の間(あわい)
おうちでギャラリートーク 2「絵巻平家物語」
https://t.co/4QdgRm4bEF






※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020/3/28(土)、29(日)は臨時休館です。

9 21

【#日本刀 拡散希望】岡山県津山郷土博物館にて4月1日(水)~5月24日(日)開催の「天華百剣と名刀写し展〜津山ゆかりの刀剣再現プロジェクト〜」は期間中の刀剣関連企画の体験イベントはすべて中止となりました。展示並びに学芸員によるギャラリートークは開催します。
https://t.co/mUnweegJ41

89 83

【#日本刀 拡散希望】岡山県津山郷土博物館にて4月1日(水)~5月24日(日)開催の「天華百剣と名刀写し展〜津山ゆかりの刀剣再現プロジェクト〜」 は4月中の刀剣関連企画の体験イベントは中止となりました。展示並びに毎土曜日の学芸員によるギャラリートークは開催します。
https://t.co/mUnweegJ41

127 118

3/7(土)14:30から予定しておりましたアーツ前橋でのギャラリートークも中止との連絡が入りました。
何をお伝えしたらご来場の皆さんに楽しんで貰えるのかと一生懸命に内容を考えていたのですが残念です。
運営委員会の皆様も何年も前からご準備なされていたことなので苦渋の決断なのだと思います。

11 85

本日も「太宰治と埼玉の文豪展」開催中です!これまでご覧になって下さった皆様のお陰で記録更新間近です!本日ご来館の皆様は歴史的瞬間に立ち会って下さい!ギャラリートークは12:00/14:00で実施致しますので、ぜひご参加下さい!

22 39