画質 高画質

服のディテールやアイテムポーチ描かなくてはっ
WIP

0 13

Fanbox配布物作成中。多重構造のシリンダー部品を全然作っていなかったので作っている。直径2cmでディテールはプリントで全部出ないと思うけど、CG用としても使えるようにある程度作り込んでいる。透け部分を多めにしたい

0 6

ディテールにコダワリあり

13 91

あと右足に巻き付いた装飾の質感を出せばお洋服は一旦終わり!あとはディテール追加したり悩むかも…

1 20

腕。結局一日悶々と考えてたけど良い感じに思いつかなかったので表面ディテールをE5相当にしただけで誤魔化す嘘変形になってしまった。シャーシ部分の余ってる容積分に腕の骨格が入ってて台車部分が外骨格兼装甲としてくっついてる感じで…。

0 6

頭空っぽラクガキ863(修正)
「機動戦士ガンダム復讐のレクイエム」から「ガンダムEX風RX-78」
ディテールは分かりづらくなるけど劇中の雰囲気出すならもう少し逆光っぽくしたほうが良かったかな?と思ったのでちょい修正。
2話のここのシーンの色のトーン、ホント好き

9 43

これはもうちょっとディテールいじってから清書したい黒基調幽々子様🖤

476 3259

おはメカ子

※AIじこみ

1枚目:ラフから生成
2枚目:さらにi2iフィギア化

ここまで質感を変えると輪郭は維持しつつもディテールが別物になってしまうから、フィギアのデザインをこの手順でやるのはまだ難しいか…?

メカだと細部がカッチリしてて、変化しちゃった感はより強いのだろうけど。

1 12

\アルゴリズム体操ー!×2/

\描いたはいいが細かくて潰れるディテールのみなさんといっしょ!!/

12 85

かんりょ。細かいディテール全然わかんねぇ…みんなよく描いてんね…

14 26

フルアーマーザク、媒体によって色やディテールが違うし漫画本編でもミサイルの発射口の数がページによって違ったりするので資料をあたるにはちょっと困る。>RT

自分で描く時は漫画の白黒の塗り分けとディテールをベースに当時のイラストの装甲色とホビージャパンの作例の本体色をミックスした。

12 44

ガンダムEX組んでるんだけど、ランナー側にもディテール入ってるんだが…

1 8

増岡(

神戸市外国語大学卒。停滞とあがきをテーマに創作イラストを描いています。青春にありがちな人生の迷い、ディテールの美、曲線と直線のダイナミズムに惹かれる。『キャラクターに命を宿す厚塗りテクニック』(翔泳社)執筆。

https://t.co/Flp6Ibtjfr

3 16

なんとなく壊れた自販機から電力を供給するイメージ 近いものは詳細に遠いものはディテール過多にならないように塗っていく

11 96

飛び込みできたイラコンの作品
もう1から描くのは時間的に無理なので手を尽くすなど

これからディテール描き足して背景つけて間に合うか...?

2 35

今日もぼちぼち写真クロッキー😊
ちょっと時間多めに使ってなるべくディテールも入れてみる😁それでもだいたい一体30分くらいまでです⏳

こういう地道な練習、大事かなと思う🤔


10 218

パン食い競走椛ちゃん[2024]


健全風味短パン仕様です
わずかに頭身を上げてディテール少し増加
そろそろ椛ちゃん以外のキャラ絵も描いていかないと、と思っております

72 327

200まで拡大せんとディテール見えねえのもことだが、まあ気にしない

0 2

次の年賀状をそろそろスタートする。前回(11年前の巳年)の蛇ロボが背景も間に合わなくてやややっつけ気味に車体下面のディテールとか変形機構もまともに考えず描いてしまったからその辺もちゃんと考え直したい。

3 15

ディテールと3年前のアキコちゃんです

9 54