《コロナ陽性》

年末年始は、療養に徹して、俗世界から離れたくて気が動転していた。自己免疫力が闘ってくれたおかげで、色々と自己の欠点や気づきを得る事が出来た。私は私の魂を、現実界で振りかざしていきたい。出家しようと思ったが、行き先が分からぬ儘で、結局は魂の顕現の方に憧れた。#抽象画

0 1

おはモナ😄

今年入り2日目ですが
体調を崩したり
していませんかぁ😆💦

免疫力高めていきましょうね✨

モナコパレスグループ全店
本日も10時開店となります🤗✨

今日はタマちゃんが
うさぎになってきてくれました😆

30 235

リザードマンのピーター君。頭ボサボサの授業中は爆睡してる。
優れた聴覚と運動能力がずば抜けて高い種族ですが免疫力がポンコツ。すぐ病気になる。

アイザック達がいる大学とは別の学校に通ってる。

0 2

今日も1日、お疲れさまでした(^-^)/☕❕急に寒くなって、体調も崩しやすいですよね‼️
年末、忙しくなるとは思いますが、しっかりと睡眠とって、免疫力下げないようにして.いい年末年始を迎えましょう👊😄📢❕

0 1

本年も色々とお世話になりました。
2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)は休業とさせていただきます。

7 42



お疲れ様でした。
嬢ちゃんも赤子なので寝るんですよ。
忙しい時は寝て免疫力アップですよ。

8 29


前半戦はお仕事にわたわた、夏から意識して自分の絵を描くようにして、冬に思いつきで色塗り遊び。間に漫画2本。まぁまぁよろし!
ちなみに、びっちちゃんは免疫力低くて万年口呼吸なので、いっつも口元半開きです。(なんの豆知識)

3 19

同棲してた頃のみこルカらしい
美琴さんって免疫力高そうな不思議

53 310

私個人的に鍼灸を受けた日に食べて欲しい食材の一つが生姜です!体を温めてくれる効果は有名ですが、その他にも沢山良い成分が含まれていて、多くの漢方にも使用されています。免疫力を上げてくれる効果が素晴らしいので鍼灸治療を受けた日の食事に取り入れてみると良きです。私ははちみつ生姜湯が好き

15 141

【作り出す】
ドラキュラが苦手なニンニク。コウモリが感染させる病気には免疫力を高めると治っていった人が多かったためニンニクが良いとされた。
調べてみると起源って思いもよらない事実があるけどそれも創作の一つに考えられるよねって創作脳に切り替えれば、“作り出す”ことは無限大に可能。

2 16

マユ さん❣️
おそよぅさん🥰

寝不足は免疫力低下するので、早寝遅起きして下さい😇

明日は友達と出かけるので、朝のお返事は出来ないかも…です🙏
では、お昼寝しましょうか🤭

0 2

おはようございます☀️
身体の免疫力が低下してるのか、手がとんでもない荒れ方をしてたり立ちくらみが起きたりで昨日は少し早めに上がらせて貰ったので23時前には就寝😪
しっかり食事もして、浴槽にも浸かれたし、9時間近く眠れたのでかなりスッキリ!
さあ今日からもまた頑張るぞ!

0 16

こんばんはナナミです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

冬の朝はお布団からなかなか出られませんよね・・・💦

そんなとき、ナナミはホットバナナミルクで体を温めてます🤍🍌🥛

とっても簡単だし免疫力UP💪も期待できるのでぜひ試してみてね!

寒い朝に起きるコツあったら教えてほしいなぁ〜(*⁰▿⁰*)

12 196

今日はブリの日。🐟🐟🐟
最近、寒くなってきたので、旬のブリを食べて免疫力を高めて丈夫な体をづくりを心がけなければ。今日はブリ大根食べようかな。😀
 

0 11

クソ野郎に限って免疫力クソ高いのありますねぇ!

結局自制よりもストレス発散の方が効果的なのか…?🥺(※周囲への迷惑は考えないものとする)

0 0

舞茸MD食べて免疫力アッープ!迫りくる脅威に闘う力を身につけろ!MD-フラクションパワー!舞茸MDは未確認生物ではなく確認された効果。サプリもあるけどナチュラルな食材でね
で、おまえは相棒の舞茸を食べちゃうんかい!

一緒に料理して一緒に食事を楽しめる人と出会いたい🙂

0 11

本日は寒さが厳しかったですね⛄
寒い中をTwitterからお越しいただいた方、初めまして様、楽しいお時間をありがとうございました💕
手足が冷えているのが気になりました🫢
体温が1℃下がると免疫力が30%低下
冷えは万病のもと
温かくして寒さを乗りきってくださいませ😊
またお会いできますように💕🥰

2 42

おはよー😈👼【覚醒麗琳】

最近お腹にカイロ貼るのが
僕の中で流行ってます✨✨

免疫力高めて、体調気をつけてね( ;꒳​; )💕︎

そんな僕は頭痛いwww変化の予兆?



9 56

明日からまた寒くなるそうで…😵
冬は免疫力落ちて、この時期毎年口唇ヘルペス出来ます😣痛い😵

 


 

6 53