絶滅種ってあたりはあってんな。
古生代カンブリア紀の海に生息してた生物で一番身近なのはポケモンのアノプスのモチーフの生物だぞい。

0 1



ペリオーデン(通称:ピリオドの神々)の古生代のbbaが4人揃ったので再度記載(服装)

☆古生代のbba枠(古生代枠は年齢46〜52歳)

1枚目 カンブリア(創造神、52歳)
2枚目 シルル(自然の女神、50歳)
3枚目 デボン(不変の女神、48歳)
4枚目 ペルム(絆の女神、46歳)

0 1

【新規(ではないけど)立ち絵】

シルル(W!e1!e、♀)
50歳
名前の由来 地球の歴史における時代の名前から、シルル(ドイツ語表記:Silur)紀。古生代の紀の中で最も時代が短い。

自然の女神。カンブリアの配下の1人。狂人・変人揃いのペリオーデンの中では割とまともな感性の持ち主(?)

0 0

ワレイタムシ/割板類 Trigonotarbid (Trigonotarbida)
横に細分化した背面の外骨格をもつ古生代のクモらしきクモガタ類。
A group of spider-like paleozoic arachnids with laterally subdivided dorsal exoskeleton.

40 113



「古生代水族館」
やっぱりこれ!こんな水族館があったら良いな〜と思って描いたものです。

80 530

✨👑🦖古生代の無敵の王者🦖👑✨

25 145

古生代の生物は可愛いな……()

0 8

綾那瑞奇さん()からバトンをいただきました!

〇イラスト4枚を貼る
〇5名を指名する

よくお話してくださる方に回しますね。

しいなみさん( )
しらぬいさん( )
軟骨さん()
にしこーさん( )
✖古生代さん( )

6 31

謎ネーミングシリーズ 古代生(こだいいきる)
歴史にロマンを感じる大学院生
古生代も好き
朝と夜の物語を聴きながらぴくるーさん(https://t.co/gb1y2n9imq)で作らせてもらったのでロマンロマン言ってしまう
そこにロマンはあるのだろうか

0 4

古生代が揃ったのでまとめとく。

①An angel and a demon in Cambrian period(カンブリア紀)
②An angel and a demon in Ordovician period(オルドビス紀)
③An angel and a demon in Silurian period(シルル紀)

58 184

エッセイ漫画第26弾『古生代生物に衝撃を受ける』

エッセイ漫画26弾です。

上野の科学博物館に行ったら、必ず古代生物のゾーンに立ち寄ってます。









0 6

【ネップリ作品アンケート】(1)
今度のネップリ祭に出すイラストで悩んでます。
本に付けたペーパーとシールデータ、古生代カラー4枚は決めているのですが、あと出せるのは各週2種類ずつくらいかなと思うので。
出したら欲しいと思う作品を教えてください。
①UMA
②ドラマ1周年1
③ドラマ1周年2
③空

10 22

バツ古生代さんのとこのバツェットちゃんです!!

6 33

ひとまず古生代くらいおおむかしの千晶さまを奉納しておきます
しずまりたまえ...たまえ...( ‐人‐)

0 3

【私の中の古生代】
ひらり、とメモが舞う。ファイルに挟んであったのだろう。
「戦争が始まる。ナメクジと火星人。水鉄砲、塩……?」
「それ、助手のメモだ」
【研究員】が新聞を眺めつつ応える。
「去年ナメクジとアンモナイトがいっぱい出てさ」
「アンモナイト」

1 7

【古生代スキューバ】
これも大学時代の絵。今日の夜に恐竜の絵をあげるのでその前作的な絵をあげておく(絵のタッチとか全然違うけど)


1 3