//=time() ?>
将臣くん誕生日おめでとう!
今日は昔大きな事故があった忘れ難い日なので、慰霊の気持ちも込めました。
そして今夜は満月だそうですよ🌝
台風来てるけど。
#遙かMP2022
おはようございます☀
北海道や北日本では引き続き大雨の予報ですね…
お気をつけください
さて今日は「ながさき平和の日」です
この日、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われています
広島に続いて二発目の原爆投下でした
心より諸霊のご冥福をお祈りします
#おはようVTuber #長崎原爆の日
へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「ながさき平和の日」です!
1945年8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機ボックス・カーが原子爆弾ファットマンを投下。長崎市松山町の500メートル上空で爆発。
今日は長崎市松山町の平和公園で「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が行われます。
#おはようVライバー
おはようございます☀
8/9は長崎原爆忌
1945年のAM11時頃、米軍のB29爆撃機がプルトニウム爆弾"ファットマン"を投下。約15万人の死者・重軽傷者を出したことから、長崎市の平和公園では「慰霊平和祈念式典」が毎年行われています。
マイペはCVが長崎出身のルリアゲハ&ハローラ
では哀悼の意を込めて🙏 https://t.co/Bc0scT6lEh
おはようございます
今日8月9日は
アメリカのB-29ボックスカー号により
長崎に原爆を投下されて(1945年8月9日)77回目の日です。
この日は
慰霊施設等の鎮魂の場を
政治的主張で騒がしくしないでほしい
…犠牲になられた多くの方々に哀悼の意を
静かなる鎮魂の祈りを。
#今日は何の日
#ながさき平和の日 #長崎原爆忌 #長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典
#世界の先住民の国際デー #ムーミンの日 #形状記憶合金の日 #ハグの日 #セルフハグでもっと自分を好きになる日 #かばんの日 #太祇忌
【#魔王 #ルシファー】
我は魔王 ルシファー
我が明星にて 道を示さん
#メガテン
「安倍は殺されて当然だ!」「国葬反対!」原爆の日にデモ隊が拡声器で安倍氏罵倒・・・ https://t.co/t1TN2kST00
参加した団体や参加者が極左の集まり。
顔も出てるし、ここに参加した連中は平和を叫んでるが慰霊の場で人の死を喜ぶクズだと自己紹介してる。
@nipponichi8 激しく同意。
文句は被害者(国)ではなく加害者(国)で言いなさいよ。
それとも核保有国が怖くて直接文句を言えないから、文句を言わない被害者に文句を言うの?
それは正義の味方ではなく、イジメの加害者。
そもそも慰霊祭とは鎮魂の祭事。
鎮魂とは人の魂を鎮める祈り。
https://t.co/URaH1FaFTc
広島原爆の日
義父のお弟子さんの太宰博邦さんは県警察部特高課長時代に生き残るも、米兵捕虜が被曝死したことで進駐軍の取り調べを受けていた。
夫から義父のお弟子さんの手記を見せてもらって太宰さんの名前を見て同姓同名かと。
文京区に太宰さんが関わった慰霊碑があったはずだが今はない。
#8月6日今日は何の日
#広島平和記念日,#広島原爆忌
昭和20年8月6日午前8時15分、米軍の爆撃機が広島市上空で原子爆弾を投下した。市街は壊滅し約14万人の死者を出した。その後、原爆症等で亡くなった人を含めると、犠牲者は25万人以上。広島市では原爆慰霊祭や燈籠流しが行われる。
#こよみのページ
【今日の作品8,6】
1945年に原子爆弾リトルボーイが投下されました。広島原爆忌です。
子供の時に読んだ絵本を紹介させて下さい。実体験を元に書かれたもので幼心に突き刺さりました。でも何度も読みました。戦争はやっちゃいけない、と何度も思いました。
ひろしまのピカ/丸木俊
#原爆慰霊祭
おはようございます
今日はアメリカのB-29エノラ・ゲイ号により
広島に原爆を投下されて(1945年8月6日)77回目の日です
犠牲になられた多くの方々に哀悼の意を
色々な考えがあっても願わくばこの日ぐらいは(慰霊施設等の)鎮魂の場を政治的主張で騒がしくしないでほしい
…静かなる鎮魂の祈りを。
BSの【そしてトンキーもしんだ】を見てた。かわいそうなぞうの話で小1に初めて買ってもらった読み物。
18歳の時、初めて行った上野動物園で慰霊碑を見つけた。
それ以来、上野動物園に行くとここには立ち寄ることにしている。
象は特別に好きな動物で、いつか象がいっぱいの切り絵を作りたいな🥔🍎🐘
☀てってて〜♪🌻✨おはよーくまいま〜す!🐻✨きょーは8月1日 #花火の日 🎆✨1733年徳川吉宗の時代 飢・伝染病犠牲者慰霊の為 川開きで開催した花火が定着 その後 庶民の楽しみとして #隅田川花火大会 となったそうな🔎✨夏の夜空 花々で涼を取れる日が またきて欲しいね!🥹✨ #おはようVtuber
「#東北画は可能か? -生々世々-」
@カイカイキキギャラリー
方舟型にすくいとられた大地の、船底に当たる部分、ひしゃげた家々や看板が埋没し、木々が苔のようにへばりついているのが印象的。密やかな物語めいた雰囲気の #瀬尾夏美 さん ≪二重のまち≫ とはまた違い、公的な記録たる慰霊碑のよう。