ましろゅ、久々に立ち絵貼ったらいいねくれる?
ついでにIRIAM文学賞も参加してもらえる?🥺🥺🥺

2 16

【大々拡散希望!】
2021年・第三回「読者による文学賞」の開催です!

売上も認知度も関係ない。
読者の純粋な声から
素敵な作品を探し出します。

何卒ご推薦・拡散のご協力、よろしくお願いします!




HP推薦フォーム:
https://t.co/fi3zjLcZB3

199 301

…らと詩誌歴程創刊。戦後1948年生命力讃美と無政府主義的庶民感情を蛙に託した集大成詩集定本蛙刊行、翌年読売文学賞受賞。1987年文化勲章。翌年急性心不全で死去85歳。他詩集に母岩、富士山、日本沙漠等。宮沢賢治の他、八木重吉、逸見猶吉らの詩才も紹介、高村光太郎らの詩集編集等詩壇発展に尽力。

0 3

松田青子さん、米文学賞受賞
「おばちゃんたちのいるところ」
https://t.co/QqpUbzxrES

松田青子さんの「おばちゃんたちのいるところ」の英訳版が、米国の世界幻想文学大賞の短編集部門を受賞

名作絵本「かいじゅうたちのいるところ」との対比から、「おばちゃん」イコール「かいじゅう」なのだろう

0 1

11/18刊行の『#戦国鬼譚惨』(二次文庫版)は吉川英治新人文学賞候補作になった作品ですが(翌年に『#国を蹴った男』で受賞)、当時、信玄以外の武田物の小説は新田次郎さんに『武田勝頼』があるくらいで、武田二十四将ではなく裏切者たちの短編集なんてありえない時代でした。まさに隔世の感があります。

17 74

四巻を読みオワタ。#わたなれ はダイナマイト級の尊さにより、ノーベル文学賞を受章したことをここに通知する。

0 4

篠崎きつねです
今日は さんの誕生日です

『死ぬことと生きること』
(#文藝春秋)

パーキンソン病を患い、沈黙のうちに亡くなった父。遺された文書と手紙には、家族や恋人への愛など揺るぎない足跡が刻まれていた

予約は
https://t.co/A7sFzR0zmw

吉川英治文学賞受賞作!

0 2

《笠間のこんな記事ありました 10/28編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介

◆茨城文学賞・茨城新聞社賞 受賞者の横顔 上 詩部門、生駒 正朗さん(笠間市在住)日常に抱いた違和感:茨城新聞

◆茨城の聖徳太子信仰(笠間・光照寺も紹介されました):茨城新聞

▼ほか詳細
https://t.co/QxzHybfTlP

0 4

×【 】→全国の 主宰者さまへ

毎年、ジャンルや発刊年に制約を一切設けず【オススメ本】を選考会で決定、年末発表する。『読書会主宰者たちが選ぶ文学賞』ブッククラブアワードでは、2021年度選考委員を11月1日より募集。興味ある方はお気軽にDMください。#文学賞

5 1

【NEWS】羊文学 × https://t.co/5XSmJfNXrp × 講談社の小説募集企画『第二回 羊文学賞』始動

第一回大賞作品まとめた電子書籍もリリース | 「小説現代 11月号」には『羊文学賞』特集掲載 https://t.co/ExUAmlXc7c

5 53

×【 】→全国の 主宰者さまへ

毎年、ジャンルや発刊年に制約を一切設けず【オススメ本】を選考会で決定、年末発表する。『読書会主宰者たちが選ぶ文学賞』ブッククラブアワードでは、2021年度選考委員を11月1日より募集。興味ある方はお気軽にDMください。#文学賞

6 2

×【 】→全国の 主宰者さまへ

毎年、ジャンルや発刊年に制約を一切設けず【オススメ本】を選考会で決定、年末発表する。『読書会主宰者たちが選ぶ文学賞』ブッククラブアワードでは、2021年度選考委員を11月1日より募集。興味ある方はお気軽にDMください。#文学賞

4 0

×【 】→全国の 主宰者さまへ

毎年、ジャンルや発刊年に制約を一切設けず【オススメ本】を選考会で決定、年末発表する。『読書会主宰者たちが選ぶ文学賞』ブッククラブアワードでは、2021年度選考委員を11月1日より募集。興味ある方はお気軽にDMください。#文学賞

6 3

【お知らせ】

10月10日 20時ごろから〜

✨武川佑先生
✨蝉谷めぐ実先生

とスペースいたします。日程的にはたまたまなのですが!文学賞ノミネートラッシュの若手時代小説家先生たちの揃い踏みでわくわくですね😊!

50 273

ノーベル文学賞発表されたね。#illustration

0 1

ノーベル文学賞候補

0 0


第90回
「Knock, knock, knockin' on heaven's door」

ノーベル文学賞が本日発表されます!
というわけでヘブンズ・ドアーな健屋さんを描き
5年前の受賞者ボブ・ディランについてまとめました
(マニア向けではなく「名前しか/名前も知らないよ」という方向けの内容です)

12 55

【#小説すばる 10月号 大好評発売中】#千早茜 さん新連載『#赤い月の香り』がスタート! 第6回 を受賞した人気作『#透明な夜の香り』の続編です! 天才調香師・小川朔をめぐる極上の物語をご堪能ください!

20 94