//=time() ?>
「medium 霊媒探偵城塚翡翠」
第20回本格ミステリ大賞受賞、このミステリーがすごい! 1位獲得など、5冠を制した現代推理小説です。
audiobookアプリで無料で読めます。
⇩
https://t.co/qUzUmdx8dN
白井智之『そして誰も死ななかった』読了。唯一無二の設定と驚愕の展開が襲いかかってくる。一つひとつの発想が常人離れしていてまさに鬼才だ。事件はグロテスクだがどこかコミカルで慣れると笑えてきた。トリックもロジックも秀逸で、本格ミステリを読むおもしろさを改めて認識できた。他作も楽しみ。
夏期限定トロピカルパフェ事件/米澤穂信 #読了
前作の”春季限定いちごタルト事件”の続編。日常の軽い謎解きが結果的に大事件に繋がる全体構成の妙が面白いです。
本作で描かれるヒロインの計画した罠は周到かつリスキーで、終章で主人公が行う謎解きと答え合わせは正に本格ミステリでした。
「中野森高校文芸部のホームズ&ワトソン」を読了しました。
文芸部所属の女の子ふたりによる、学園ミステリ作品。読者に対して謎解き勝負を挑むような、本格ミステリ作品らしいつくりには好感を覚えました。ただ謎解きのロジックありきで、登場人物たちが行動しているような違和感もありました。たし
「体育館の殺人」(青崎有吾)
体育館で起こった密室殺人をオタク高校生が解決する、ライトノベルっぽい本格ミステリー小説。
読みごたえがあり、最後の解決編まで一気に読み進められました🙂まさかの動機で、びっくりしました。。
#読了 #読書好きな人と繋がりたい
『黒牢城』(米澤穂信)
祝直木賞。重厚な歴史小説を読んでいるかと思いきや、気づけば安楽椅子探偵や雪密室などいかにもなミステリ的状況に陥っていて楽しい。歴史小説として武士の暮らしぶりや生き様を忠実に描くことで、本格ミステリとしての強度を揺るぎないものにしていました。#読了
当部員数名で【第23回金田一少年の事件簿-推理ナイト】に参加いたしました。各役柄に沿っての読み合わせから犯人当ての推理、考察まで、本格ミステリーの世界にどっぷりと浸かれる素晴らしいイベントでした。予想外すぎる長丁場でしたが😌
三津田信三の刀城言耶シリーズの単行本新作は、なぜ原書房から講談社に発刊元が変わったのだろうか?短編集や文庫本は講談社から出てはいたが。
なんとなく原書房から出ていた方が本格さが維持されるように思うのは本格ミステリ・ベスト10を原書房が出しているという単純な思い込みだろうなぁ。
ミステリー漫画 「捜査一課 美少女部 部長 花園美玲 1~5巻」無料です。
かなり本格ミステリー漫画です。6巻まででてます。
↓立ち読み可能
https://t.co/oFS4QdyEji
#漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画 #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい
今年は
『傷痕のメッセージ』
『硝子の塔の殺人』
『久遠の檻』
『真夜中のマリオネット』
の4冊を刊行しました。
特に『硝子の塔の殺人』は始めて本格ミステリに挑み、多くの方の応援で単行本初10万部突破しました。
読者の皆様、展開して下さった書店員の皆様、本当に有難うございます❗
/
今だけ!
全34巻がチケットで読める✨
\
本日より『#金田一少年の事件簿』
【全話チケット開放】スタート!!
名探偵・金田一耕助の孫が難事件に挑む!
「謎はすべて解けた!」本格ミステリー漫画の金字塔登場!!
https://t.co/EeAcN8w0pm #天樹征丸 #さとうふみや #金成陽三郎"
アニメ『オッドタクシー』映画化、動物キャラで描く本格ミステリー・サスペンス“最終回のその後”とは https://t.co/OLIfQBiCuh
【🎉本日12/25発売】僕の役目は美少女のお世話役、そして「彼女の推理」を推理すること──飛口芽衣さん(@amane218)による、紙城境介さんの本格ミステリ×本格ラブコメ『僕が答える君の謎解き』の超美麗なコミカライズ第1巻が、電撃コミックスNEXTから発売‼️
🌟書籍情報👇https://t.co/pRbPSQVqGM
1/6
クトゥルフ神話TRPGシナリオ
「魂の境界」
ついに頒布いたします。
本格ミステリー風のノベルゲームに近い物語構成。途中で複数の選択肢が存在し、2つのルートでは全く異なる話が展開。
・PCは元刑事の探偵
・ソロ推奨
・4章構成 プレイ時間15~時間
#クトゥルフ神話TRPG
#クトゥルフ神話
2021
#自分が読んだマンガを勝手に表彰します
『ミステリ賞』
#十角館の殺人
本格ミステリの金字塔である原作を、清原先生の美麗かつ妖艶な絵でコミカライズした作品✨今時な雰囲気と探偵の相棒を女性に変えた点、そして表現不可能と言われたトリックの実現‼️脱帽です✨
おめでとうございます🎊19