//=time() ?>
大往生様の表紙をデザインさせていただきました。赤と黄色と青(藍)の3色刷り。活版印刷っぽくなるといいな~と思ってデザインしました。3色って結構幅広い表現ができますね!!ご依頼ありがとうございました。
以前期間限定で無料配布された【LINEギフト✕ラッコさんコラボスタンプ】の復活版、承認来てますので近日中にリリース予定です〜💕
リリースしたらまたお知らせしますね
復活版16個+新作24個の計40個です♪
(´ω`)ノ
ラッコさん復活版はまだ承認来ないのでしばらくお待ち下さいね🙏💦
ぷう太郎「お返事とあいづち編」も完成したので審査に出しました✨
デカ文字なので使いやすいと思います
リクエストいただいてた「こんばんは」を入れ忘れました、ごめんなさい〜( ;∀;)
#トイプードル
#トイプーのぷう太郎
ラッコさん復活版の審査が長いような。
事前に許可はいただいてるんだけどな・・
(。・ω・。)
待ってる間に久々にぷう太郎も描き始めました✨
お返事とあいづち編みたいな日常会話で使えるやつを盛り込みます
そして全国の老眼仲間の皆様のためにデカ文字で♥️
( ✧Д✧) カッ!!
#トイプーのぷう太郎
おはようございます🌞
かつじパンダです🐼
梅雨の中休み!
いー天気☀️
でも黄砂が心配です💦
まだまだ火曜日頑張っていきましょう🐼
#活版印刷
#LINEスタンプ
#テキン
#おはようございます
【5月24日(月)21時〜生配信】
書籍愛トークのオンライン復活版【BOOKER T. WASEDA satellite】。
この第2回は大相撲の世界に連発する事件の数々から思い出す奇書でスタート!
他に、中華料理探偵、アジア時代劇BL豪華本等、文学界のファイナル・フロンティアを進むのだ!
https://t.co/832eLzCQxj
PRINTERS'FLOWERS from エンスヘデ活字鋳造所
装飾活字における最強of最強、他とはレベちって感じで段違いのオーラがあります。とくに曲線部が美しく、活版としての完成度と装飾を組む事の概念の最高峰と言えるかもしれません。
購入はこちら→
https://t.co/p6C5zKBBLX
どうもね…活版印刷の挿絵は凹凸があるからこうして画面上で見るのと実物を見るのとではまったく違う。特にこのような影の濃淡など繊細な表現はね。立体を無理に平面にしているわけだよ。
#偉人カード
150、ヨハネス・グーテンベルク
なんだかんだで150人目。ルネサンス3大発明の一つである活版印刷の発明者グーテンベルクです。最初に聖書を印刷するチョイスがナイスですw映画「デイ・アフター・トゥモロー」での言及が印象的です。
《LINEセッション復活版》
マシュマロあゆゆのLINEセッション第6期生 募集開始
セッション期間✴︎4月25日(日)〜5月8日(土)
金額✴︎10.000円
人数✴︎5名(先着順)
応募はDMのみ可能(リプは✖︎)💌
先着5名に入った方にLINEやお支払い方法等のご連絡を致します✨
次はあなたが変わる番🙆♀️🍀🕊
4/22~の #ねこの一筆箋まつり に向けてリソツアーに参加。
写真はのだかおり @rioka_dn さんの作品。
他の作家さんの作品もめちゃくちゃ可愛い✨
みなさん、期待してくださいね!
丁寧に教えてくだり、とても勉強になりました。
安達さん、のださん、中野活版印刷店さんありがとうございました!
イラストレーターSaehan Parc さんとAllright Printingで共同制作した活版印刷のポストカード入荷ですー。これめっちゃかわいいです!お値段もかわいいです!
おはようございます🌞
かつじパンダです🐼
今日はひな祭りですねー☺️
ひな祭り用のカード作って無かった😅
こどもの日は忘れんとこ笑笑
#活版印刷
#活字
#letterpress
#テキン
#おはようございます
ついなちゃんフラクリ参加絵+細かいとこ30分くらい加筆のタイムラプス(途中から)
ディクソン氏復活版はタグは無しで後ほどUPします✨
【中華帝國ワンダーランド! めくるめく秘密兵器の5000年】
ルネサンス期ヨーロッパの三大発明は火薬・羅針盤・活版印刷…全て中国起源!
そう、長らく世界最高水準だったアジアの科学と創意工夫。旧正月にはそんな話を。
https://t.co/Nfybsw9qSz
https://t.co/ziCHfN1c0E
https://t.co/KgnupJIxcM