アイコン用に佐殿を描いてみた、直垂って上下セパレートだったのか、現代の着物と同じように上下つなぎなのかと思ってた、勉強になった

1 4

素敵な企画ありがとうございます🙌
直垂や鎧の青年(少年も)をよく描いてます〜❁⃘*.゚

1 10

装束のことはよくわかってないけれど、直垂のココが好き

15 78

直垂を描きたくなったので阿国さんに着てもらった😊あのまま謀反が起こらず、許嫁をお嫁さんにもらって家を継いでいたら…という妄想がいつも頭の中にある^^そしたら、秀信の家臣になってたのかなぁ…

2 15

小説キャラ主人公&相棒編
目が痛い…()
主人公は、狩衣で相棒は直垂もどきを着用させてます。



0 2

前あげたときに直垂の紐?が消えてたのでモーメント用に義経義平あげなおし。RT❤ありがとうございました!!

1 12

推しに直垂着てもらった!

3 72

新シリーズ 、第1弾の 完成しましたー!
直垂の柄は、すでに公開されている の撮影風景で、実際に が着ている衣装を見ながら手描きしてます!


15 42

一寸法師いただきましたありがとうございました!!!和服が!!!わからん!!!!!!なんちゃって直垂!!!!!!!!!!!!

4 13

椿散る3話⇒4話
3話で水干多すぎて鎌倉っぽく見えなかったので、
カラーリングそのままで水干⇒直垂にした

0 5

伯父貴(平頼綱)、4話では大河ドラマ「北条時宗」の
北村一輝が着てたカラーリングの直垂コスを着用
やっぱり、同じ服装ばっかりだとつまらないので…
(うう…その分、つくらなアカンキャラチップの量が増える…)

0 4

椿散る SRPG版より

飯沼資宗、直垂(篠目カラー)着用バージョン
カラーリングは↓より
https://t.co/WtUvOnQNss

御内人トリオ
塩飽右近、飯沼資宗、楠木正遠

うん、やっぱり直垂にした方が鎌倉武士に見えるわ

0 5

平家随一の猛将とされる は、頼もしい になりました
直垂と威糸は の浮世絵がかっこよかったので寄せてみてます





2 7

錣引きで有名な 、モデルは実家犬のチョコくんです
直垂と威糸の配色はちょっとだけ に寄せてる、けど得物は金砕棒





2 10

おはようございます
昨日、光輪のイメージは花萌黄、天空のイメージは瑠璃紺で少し盛り上がったので。
征士さんのお召し物は武士の直垂、当麻くんのお召し物は貴族の狩衣(普段着みたいなもん。本当は頭に烏帽子被るけど)
貴族当麻くんに懸想する武士征士さんの話誰か書いてくれないかなぁ

3 13

kcoさんのおっしゃる中世の装束というのはこの直垂姿でよろしいんでしょうか?(当麻はまた別の機会に…)

1 7