これまで描いてきた大河関係イラスト
(…といっても2点だけですが😅)





5 23

明日は日曜日だ。 の放送日だ。最終回を迎えてしまうけれども、鎌倉は続くのですね…!明日は正座して観ます。
さて、前回の義時さんの表情に、彼岸の頼朝様、景時さん主従がこんな会話してるかも絵です。

6 20

◆尊長の弁・鎌倉時代初期の僧侶
承久の乱の首謀者の一人で、乱後姿をくらましていた尊長が6年後に捕えられて 六波羅探題に引き立てられた。「早く首を切れ。さもなければ、義時の妻が義時に飲ませた薬で早く俺を殺せ」と叫んで驚かせたのだとか・・・ 「義時の妻」とは伊賀の方のことか?

0 3

【鎌倉殿の13人】
いよいよ最終回ですね😭

先週の話。
政子、義時、泰時、皆んな良かった☺️👍
時政が伊豆でのんびり暮らしていると思うだけでホッとします☺️👍
最終回寂しいけど楽しみです😢👍
執権をふんどしにしてしまい申し訳ありません🙇🙇🙇

1 6

今日のクドーさん、鎌倉殿の義時に似てます。 https://t.co/uPKH58lj3N

0 8

第47回
尼将軍政子の演説場面
北条ファミリーが一致団結して義時の命を守ろうとしました
家族の思いと太郎の成長に泣いてしまった義時です

4 23

四十七話感想絵。文字通り教科書通りではない政子の演説、良かったですね。そして義時の今迄やってきたことが報われて良かった…


3 18

ZUN絵っぽい政子&義時

1 7

先週の鎌倉殿の13人のファンミーティングとても楽しかったなあという思い出絵。坂口くんの柄シャツは難易度高かったので端折りました😂オンラインですが参加できて良かったです!最終回、義時がどんな最期を迎えるのかとてもドキドキします。

0 3

  
義時に遠慮なくものを言えるレアキャラ。
心眼を持つアーティスト。

3 10

   
ピュアで悩み多き時を経て、修羅の道へ。
情より規律や力を重んじる執政者となってしまった…。  
あまりいい人とは言い難いけど、人間的には興味深い人物。

3 15


びわ「お互い同じ時代を強く生きたの。今宵はおぬしのために彈くの😄」
義時「かたじけない😭」

2 9

これで かんざしつくってみてもいいかなぁ。枠はイメージ。
色は
竹でやりたいから、また工房(#和楽 さんとこ)でつくるかな。
家紋は にちなんで源氏と北条の家紋で。👍

0 3

「鎌倉殿の13人」47話絵。
政子さまと大江どのと義時。
小池栄子最高ーー!ぎゃー!

461 2461

さーて 待機なう

義時の直垂がどんどん暗い色に変わっていったり、尼将軍宣言をしたとたんに正子の法衣も変わったりな一方で、あたまを丸めても装いの変わらない大江殿は、もしかしたら最初からずっと変わってない「覚悟」のあらわれとかなのかな。。?


6 26

北条姉弟が好きすぎる…残りあと2回は寂しいけど、今日の政子様演説がすごく楽しみ!

25 129

義時マスクルーレット

21パターンで力尽きました…
まだ増えるかもしれないし増えないかもしれない

1181 3464