//=time() ?>
【訂正・補足】
上記訂正しますm(_ _"m)
ストーリースキップですぐにクリアできると言ってしまいましたが、
正確には各章各話ごとに数回程(例:1章1話-STAGE10, 13)バトルがあり、
1-1-13では、敵 グングニルは中級程度の難易度です。
連撃高火力DS持ちのキャラの編成をお勧めします。
#ファンキル
まどはい2戦目、ふぉーる様が『アーデチャージさせた方が連撃エフェクト減らせるよ』って教えてくれたからそうしてるんだけど、右側で「いつでも行けるぞ!!」って準備万端でずっと待機してるアーデさんがなんか可愛い。
PHANTOMISM「大英博物館、再び」
GM:キリシロ様 PL:ぺ
怪盗になりました!可愛い後輩も出来たぞ!COMETで2丁銃ぶっぱで連撃のフリップジャンプも達成で格好良くミッション達成出来ました。部屋用意からGM様今日も有難うございました。「・・・急所ははずしたんで」容赦無く鉛玉ぶち込みました!
ようやくE3甲突破しました!
ラスダンに入ってから反航戦やタッチ不発ばかりで(涙)
ようやく最後に同航を引いてタッチも出て、最後は大井っちの連撃で終わりました!長かった~~
そして! ゲージ破壊時にヘイウッド来てくれました!!やったー!!
これで後段進めます!(夕暮は後段に期待w)
「ゼキ」
度重なるViSiTorの攻勢で限界まで消耗し機能停止したライオウガに代わり戦場に降り立つ
ライオウガ同様、格闘特化型EXM
ライオウガの様に雷を操る力は無いが、それを補って余りあるスピードとパワーを有しており、疾風迅雷の如き連撃で敵ViSiTorを轟沈させる
#30MMSSW
#30MM地球連合軍
E2-3乙
連撃で割れ申した。
乙でも緒戦で結構帰らされてストレスだったので(熟練)って付かない飛行機だけど致し方なし
ここ甲でクリアしてる人達とレベルの差を感じます。
眼鏡って褒賞艦だったのね。
#艦これ
@tabigaras95820 @DBrh2m5UoTywy5O @leo0009 静治「アイバ・ゴウが”力”なら、こっちは”技”だ。ガンガン行くぜ、狐ちゃん!」
地面を滑る様な機動でネメシスの射撃を回避。
ゴウの拳に続けて、二刀流でネメシスの脚部関節に目にも留まらぬ速度の連撃を放つ。
???〈(へえー…中々やるっすね、イレギュライズメモリを使ってないのに)〉
(1/3)
E3-3甲のクリア編成
2出撃、1S、1撤退
空機UVV2Xルート、基航1はV2、2はボス、両支援あり、装甲破砕あり
削り時に被害が多かったので第二旗艦はフレ
同航タッチは全て随伴→昼でボス小破(517)のみ→大井連撃396ダメージで撃破
E5ゲージ①編成。道中優先。東海と陸攻をうまく配置して、F安定通過&Hで彼氏面を枯らしつつ潜水も殲滅できる基地と航空・対空体制。夜戦は警戒陣と瑞雲と司令部で。ボスの火力は支援で補う。最上と矢矧の連撃がきっちりハマればいけるはず
E2-3甲ゲージ破壊時
道中支援・決戦支援有り
手持ち装備の範囲で劣勢調整したアトランタ入り欲張り編成。大和の水偵は道中のネ級改を弾着で潰したりボスで触接飛ばしたり結構便利。熊野は夜戦係兼連撃削り要員。矢矧最上を使えなかったけどなんとかなる。キラ付けした方がよいとおもいます。
@Y_GANJIS 一応ガンジスさんとこの編成で組んでみましたが、
竹を魚3に
長良&利根は水偵で道中戦で連撃させて敵閉幕雷撃を阻止、ボスは夜戦連撃
ボス制空拮抗で淫靡の空爆損傷率を少しでも減らす(これは夜偵とCBCなので…)
瑞翔は道中戦爆CIで敵二巡目阻止、隼鷹も攻撃参加
参考程度で…
E-3-3の編成と基地です。
基地喪失アタック、制空値500前後でボス劣勢(基地や支援でヌが1匹沈んでも劣勢、2匹沈んだら拮抗)
コマちゃんの女神は保険、初手中破くらうこと多かったので。
T有利→初手タッチ不発→いい感じに随伴処理→2巡目タッチが後衛に刺さる→ボス単騎で夜戦突入→木曾の連撃で〆
@aosuna0522 E3-3甲削り、サブ艦編成で申し訳ないですが、ボス優勢は基地劣勢×4かつ制空781で何とか可能。機動部隊の超火力戦爆CIや陸奥の連撃が可能になります。江草などの耐性持ち艦爆を使えば全滅率も抑えられます