Blender2.8で陰影無し表示にする時はソリッドモードから
Lightingをフラット
Colorをテクスチャにすると良い、と...

1 4

blender2.8でCellFractureかけてバラバラにしたオブジェクトを物理演算で崩したものをワールドに置いてみたよというやつ

0 10

Blender2.8に持ってきてちょっと弄っただけでそれっぽい質感ええぞ!

0 0

blender2.8のビューレイヤータブにあるデノイズ
チェックいれるだけでCyclesのノイズが綺麗に消える。
微調整もできるみたいだし使い勝手向上してる感じ。

0 0

blender2.8でウエイト調整する際、なんで裏面の頂点まで表示されてるのかがよくわからんのだけど。
ウエイト塗れるのは表に見えてる頂点だけなんだし、裏の頂点まで表示する理由なくない?
このせいでウエイト塗る作業がすごくやりにくい。
どっかに裏面消す機能ないかな…

2 7

Fusion360で作れる完成度までは未だ未だですなぁ(>_<)

1 3

「お昼休みのBlender2.8」。
お昼休みが3時まで伸びてしまった🙇
原因はこの「バイク」。
入門書通りに作っていたはずが・・・
途中で自分流になって矛盾だらけの失敗作(^^;;

0 6



blender2.8をようやく導入して操作慣れるためにシールドを作ったーー!
左クリックが慣れないぜ....

4 11

blender2.8のポーズモードが重い。久々に2.7使ったら軽すぎてびっくりした。ポーズだけでも2.7で作りたいと思い、2.8で保存したファイルを試しに開いたら空っぽ。。前のバージョンで保存とかできればいいのになぁ。

0 2


Blender2.79までは Ctrlキー+左クリック+ドラッグ で画像のように自分で輪っかを描いて頂点選択などが出来ていましたが、Blender2.8で同じことをするにはどうすれば良いでしょうか?

0 2

BLENDER2.8のコンポジッターのグレアフィルターで絵をピカピカにするテスト♪

1 2

キービジュアルを立体配置。blender2.8のeeveeエンジンはアンチエリアスの処理が対応出来ているので、作業画面録画しても映像が作れるです。便利!!すぐ立体作れる。
 

2016 7810

blender2.80になってから探してた
「頂点」「辺」「面」「UVアイランド」
のショートカット

「1」…頂 点選択
「2」…辺 選択
「3」…面 選択
「4」…UVのアイランド 選択

モデリングなんかで直で関わってくるショートカットは少しずつ覚えなおさないとなぁ。

21 65

blender2.8のギズモのコレ!!!

0 10

前から気になっていたBlender2.8が正式にリリースされたのでインストール。GozでZBrushと連携。あとは面白そうなアドオンを買いました。とりあえず過去作品のデータをEeveeでレンダリング。あまりよく分かっていないので、この休みにもう少しやってみます。画像2枚目はSubstancePainterのIrayです。

14 94

8月12日、コミックマーケット96、「Rendering学習日記」、「月曜日南地区 "リ " 32b」
「12歳からのBlender×Python」blender2.80対応、34p薄い本。図形を並べるスクリプト集。マテリアル設定は最新に対応しました。ありがとうございます。

10 17

Blender2.8の練習で作った帽子

0 2

ボディまで仮テクスチャができたのでBlender2.8のEeveeでルックデブモード(実際のLook Dev工程ではない)表示。だいぶイイ感じになってきました

2 11

Blender2.8🎈🥳🎉🎈
たくさん使ってより良いものを出せるようまた初心にかえって勉強します…!

4 17

きな:blender2.8でワールド用のキッチンカー作っているるん!今のところストレスなしでモデリングできているるん

0 7