←4ヶ月前  今→
邪神みが増していい感じ
絵に1番大事な調味料も愛なのかもしれない

0 10

貯めておくつもりの調味料ちゃん
使ってしまった(/ω\)

この笑顔に会いたかったんですぅ/////

癒されたからいいか(*´ω`*)🌸

0 2

しらすさんから「お揃いの帽子/お手紙/クリアファイル/調味料」
あざーらさんから「オリジナルコースター/メモセット」をいただきました!🎁
お揃いの帽子うれし〜!!🥰
今度お散歩行く時かぶるね!🙌
メモセットもクリアファイルも貰いに行けなかったから助かった!
いつも本当にありがとう!!!☀️

7 58

鹿乃 海尾(かの めーる)
海洋学者。
大切な妹のように可愛がっている女の子がおり、割と本当に執着している。好きな物は海ぶどうと海老。嫌いな物は人工調味料。
卓上の水掛け論でロストしました。

0 4

昨晩の地震怖かったですね。
皆様大丈夫でしたか?
うちは大きな被害はありませんでしたが、🔥さんアクスタがほとんど倒れていました。

夕食で作った塩焼きそばが調味料の量を間違えたらしく、激マズで困った💦そしてお弁当でも持っていこうと、大量に作ってしまった😅

今日1日頑張りましょう♥️

0 55


2週に渡って調味料の世界とてもタメになりました!
冒頭のHIDEさんのお気に入りはなんだったのか気になる所ですが…😂
HIDEさんイチオシの調味料がグッズとして作られることを期待してます!笑

0 15

今月のレタスクラブさんの記事が更新されました!
調味料はしょう油・砂糖・削りがつおのみ、超シンプルメニュー。ナスが美味しすぎて感激✨夫も喜んでました。
「料理から栄養は逃したくない!ジューシーな秋なすで、野菜の栄養もおいしさも余すところなく味わっちゃおう」
https://t.co/boxy3kwf8G

0 17

【中国民族娘】
第45弾はホーチャ族です。
漁労を生業とし、魚皮、鹿皮、樺皮などから服を作ります。生魚を好み、魚肉の細切りと野菜に調味料を和えた料理は客をもてなす伝統料理です。冷凍した魚を刺し身にもします。





16 60

「完全にレシピの通りに作るって、なかなかむずかしいことなの。
食材の質や分量、下ごしらえ、火加減、調味料のさじ加減・・レシピの点数が100点だとすると、限りなく満点に近いお料理ができた時にライフピースが生まれるの。」
「はなまるってこと?」
「フフ、そうかもしれないわね。」

0 24

調味料関係は棚(上寄り)に置くと地震がきたとき、もっとカオスになるから引き出し(床に近い)とかがいいかもねぇ(´・ω・`)

0 0

35歳からのお酒デビューがアルテロ漫画なら、新婚よそじのメシ事情は飯テロ漫画だけに、つられて食べたくなったそば飯が今日のおでなぁでございます🤤
実は初挑戦のメニューですからクックパット先生のレシピを参考にしたのですが、私は味付けが濃ゆくなるので調味料の配分だけは見ておかないとね~😅

0 25

グルタミン酸
歌い手・・・ではなくアミノ酸であり、L-グルタミン酸ナトリウムはうま味調味料として知られる。うま味は英語でも[umami]らしい。

1 0

さて、今夜私が頂くのは「カリカリ豚ともやしのネギソース」です👨‍🍳一口サイズに切りフライパンでカリカリになるまで焼いた豚バラ肉を微塵切りにした白ねぎ、生姜に各調味料を混ぜたソースに絡めレンジで温めたもやしにのせたら完成✨ヘルシー&経済的👛

2 24

今日の商業BL
山田袋『君ありて幸福』

大学生×悪魔。表紙かわいいけどよく見るとゴミの山…。悪魔に出会ってから攻めの生活がどんどん退廃的になって狂気が満ちてく感じがすごい好き…BL作品の汚い部屋が好きなんだけど、テーブルの上に調味料とローションが並んでるの最高だった。

3 5

むむ…今日は午後から力仕事をしたせいか、ちょっと小腹がすいてきたかな? 晩ごはん前にパクパク食べるとスツーカが怒るし、試作品の調味料でも舐めて誤魔化しますか。

2 4

やっっと!!!!!!ありがと調味料

0 0

今回のすり抜けで3凸だったからついでに調味料ちゃん食べてもらった〜💕

0 3


今まで眼鏡キャラについては全く無関心だったのですが、アニアンさんのお話を聞いて、試しにアル社長に眼鏡をかけさせたところ、無限に可愛さを引き出す魔法の調味料だと気付かされ、初めて自分の人生を悔いました。これからの人生は光輝きそうです。本当にありがとうございます

2 13

5日目!リクエスト調味料‼️
お料理配信ありがとう🍳

たくさんの応援ギフトとキリ番!!

スター260,000超え!
コメント1,700超え!!

全24種の調味料からランダムリクエスト!

美味しい(?)ごはんができたね🤤💕

残り2日!楽しもう!
だいしゅきぴ💗


1 5

オオサンショウウオ、調味料隠れの術。

64 661