新聞社の勧誘にうんざりした花京院

1 11

北國新聞社刊月刊ACTUS(アクタス/毎月20日発売)にて連載中、でしたが次回で最終回となりました。キャラのみんなと別れがたい思いを胸に、只今制作中です。淋し〜っ!石川、富山の皆様、ありがとうございました。あと一回よろしくお願いいたします!

11 22

きょう5月3日は「ひろしまフラワーフェスティバル」の初日です。毎年この日から三日間、平和大通り一帯がパレード会場になります。1975年、カープの優勝パレードの賑わいを経験し、既に新しい祭りの構想を練っていた中国新聞社さんを中心に初開催されたのが41年前でした。

247 499

ブライダル産業新聞社さんの
ブライダル企業向けの新聞に、ウエルカムボードのイラストレーターとして紹介していただきまし
た💍👰🤵
ありがとうございます。

0 5

北國新聞社刊月刊ACTUS(アクタス/毎月20日発売)にて連載中。加賀、越中の皆様ご息災なりや。その他の国の皆様にもいつの日にかお目にかかれればと願っておりまする。拙者これ以上の絵は描けぬが、次号はこれ以下にはすまい、という思いで描いておりまする。花粉め、まだ終わらぬか。同志よ死ぬな!

12 20

ファッション業界を目指す学生向けの就職情報フリーマガジン『センケンjob新卒2019』(繊研新聞社)で、巻頭のイラストを担当しました。「センケンjob新卒」が発信する3つのメディア(WEB/EVENT/BOOK)をイラストで表現しています!
https://t.co/OTKKTGjres

0 5

トルコ首相エルドアン
「今、無人操作戦車を開発しています。」

これは良いのか悪いのか?
僕的には、無人同士が戦ってくれれば人間が死なずにすむので良いと思いますが。

※ この写真は先日政府公認の新聞社によって公開された物です。

って事は、2枚目の写真は実際に...?

8 24

福井新聞社さんの雑誌「福井でかなえるDream」のキービジュアルを担当いたしました。よろしくお願いいたします。
https://t.co/eBmDckvShW

402 2537

【新聞コラム連載】
北鹿新聞での月イチ連載、2月分掲載。今月はいとこの姉“ゆいちゃん”夫婦の話🐸

「おまえは可愛い天然か」の一文、新聞なのに大丈夫かな...「あなたは素敵な天然ね」とかに修正されるだろうか...とドキドキしてたけどそのまんま載ってました。
北鹿新聞社の心の広さに乾杯🌎🕺🏻

3 35

第42期棋聖戦挑戦手合七番勝負(主催:読売新聞社)第4局が岩手県大船渡市「大船渡市民文化会館」で再開いたしました。井山棋聖の封じ手は「10の九」ハネでした。『#幽玄の間』では大垣雄作九段の解説で棋譜ライブ中継をお送りしています。https://t.co/cjc1k6s2oC

11 9

井山裕太棋聖に一力遼八段が挑戦する第42期棋聖戦挑戦手合七番勝負(主催:読売新聞社)第4局、黒番の井山棋聖が73手目を封じて1日目が終了いたしました。『#幽玄の間』では封じ手予想クイズを実施しております。ご応募お待ちしております。 https://t.co/XGbUR3AVX1

13 17

アニメ化で話題 神父主役のミステリー『バチカン奇跡調査官』 原作者・藤木稟さんインタビュー
2018年2月11日 | キリスト新聞社ホームページ https://t.co/og2bV976h3

本日キリスト新聞社HPにて『バチカン奇跡調査官』原作者の藤木稟先生インタビュー記事が読めます。

35 77

3/3蒲田・ポプケットに向けて新刊を描いてます。ポプテピピックと東方風神録のクロスオーバーという正に俺しか得しない作品。んもちろん作中で京都文々。新聞社は破壊されます。

6 7

1月25日は【主婦休みの日】
女性のための生活情報紙を発行するサンケイリビング新聞社が2009年に制定し、この日以外にも1月25日、5月25日に制定されている。「家事や育児に頑張る主婦がリフレッシュできる日」を目指している。2010年、共働き率が最も高い県は山形県で68.15%。

133 120

かわいいだけでなく、子どもも親御さんも共感できる絵本です。『おさなご』(社団法人長野県私立幼稚園協会/編集、長野県民新聞社/製作)、今月号の当館からの絵本紹介は、『ゆきのひの いえで』 まるやまあやこ/作・絵 (学研)。 https://t.co/orMg7p97ek

3 2

茨城新聞社旗争奪剣道大会、女子優勝おめでとうございます!守谷高校は胴も道着の刺繍もたれの飾りも赤で統一されていてかっこいいなー!

23 69

佐野日大の校章が入った試合胴かっこいいなーと思いながら描きました。茨城新聞社旗争奪剣道大会、男子優勝おめでとうございます!

14 67

今年もメロンブックスさんで文ちゃん2018年カレンダーを扱っていただいております。即売会へ行けない方は是非。◆第百三十三季 文々。新聞友の会カレンダー(京都文々。新聞社)の通販・購入はメロンブックス https://t.co/bJLTsPPiti

44 117

たまに新聞社に行くんですがそこでお世話になってるダンディなおじさまからメリークリスマス!って言いながらもらったファンシーなキャンディーグミ。

0 2

【イベント情報】
出光美術館、日本経済新聞社主催「色絵 Japan CUTE!」
江戸時代に花開いたカラフルなやきもの”色絵”その絢爛たる世界をお楽しみください!
詳細はこちら⇒https://t.co/8IcunV0J90

17 21