画質 高画質

今日は2冊目仕上げと入稿、3冊目の表紙下塗りまでやったので良しとする。前倒しで作業しないと、コロナ禍で締切りがズレる可能性もありますし。

1 2

明日7月23日(土)の大トリはBRAHMAN!

コロナ禍以降、独自のアプローチで新たな表現を生み出し続けてきた彼らが、この日も何やら画策中。
特別なことが起きる…かもしれません。楽しみにお越しください。

54 291

このコロナ禍、外出も制限されている中でお祭りに参加できたような気分を味わう事ができました、楽しい夜をありがとうございました
ヒプマイ生ライブに携わった皆様すべてに感謝をこめて、いま描ける全力の絵をここにそっと置いておきたいと思います

1269 5983

【緊急告知】来週最終回となる
7/27(wed)19:00〜 @秋葉原
MOGRA SUMMER WEDNESDAY

コロナ禍により長らく開催できていない
より、多くの方から再販売希望を頂く、数々の異名を持つオリジナルスパイスの当日限定販売が決定!
概要は次のツイートをご覧ください!

36 50

富山に嫁いだ花ちゃん。
「たびのひと」として生活していたある日、なごやんと再開。ふたりの和むやりとりとコロナ禍の言い表しにくい焦燥感が絶妙。
夫のアキオちゃんも可愛いし、富山県を旅するガイドとしても最高。
またふたりに会いたいな。



5 46

コロナ禍いまvol4の序盤くらいか
クリアまであとどんくらいやろなあ

0 0

<49 佐藤龍世>

代打佐藤の執念がなんとかオリックスルーキーの大記録の阻止に。
コロナ禍で戦力が揃わないとは言え・・・汗

それにしてももはや相手チームというより、
「戦うことそのもの」にのまれている感あり。
本当に難しいものだ。

16 276

こんにちは、リンです!
男性化粧品市場が好調とのこと✨
特にZ世代など若者の需要が堅調で、市場規模がどんどん伸びているとのこと!
長引くコロナ禍で肌トラブルや、オンライン会議などで自身の容姿を確認する機会が増えたことも要因のようです🧏✨

1 20

【#BOOKMARKET2022📚】

棚コンセプト③「旅する練習」

コロナ禍でなかなか旅行に行きづらいですが、いつか旅行できる日を楽しみに、ワクワクを感じる練習ができる本を選びました🌊

写真集で妄想旅行の旅に出かけてみませんか?✨

5 10

コロナ禍も第7波ですって?今年も夏祭りや花火は中止かな・・・。祭りになると出てくる「ひょっとこ」。あれって元々火の神様の使いだったって知ってました?
https://t.co/oDdKet0jtC

0 3

コロナ禍3回目の夏休み
こどもなめるなよ〜みんな楽しむ天才
わくわくぽぽぽーいぽぽぽーい

10 78

「ばけらの!」みたく、複数のラノベ作家さん達が一つの仕事部屋借りて作品を執筆してるみたいなのもうやってないのかしら。まあ、コロナ禍なのは置いといて。

0 0

今日はたくさんのおめでとうのお言葉をいただき、ありがとうございます☺
ぐでたまからもお祝いしてもらえました😊

コロナ禍にリジーと出会い、本当に慰められてきました。
ずっとリジーと居られますように🙏




0 176

6巻を読了。

「コロナ禍で人手不足の訪問看護ステーションにやってきた研修ナースの深原。難病で母親を亡くしている彼女は、師長や持田に看護の本質を問いかける」

ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~ 6 (A.L.C. DX) | 広田奈都美 https://t.co/EhhCPZKY7s

0 0

コロナ禍で、ウィルスや菌のこと勉強して、改めて生命は全て共存共栄だと知り、生まれた作品です。

数多の命が重なり絡まり合って現存してるんだね〜w

これ、まだ、完成じゃありません。
ここから、大事な局面に深くハマり込んでゆきますw

2 14

ウルトラマンゼット アルファエッジにお会いしてきました!
県内初上陸にして、ようやくお会い出来ました!
コロナ禍真っ只中だったから会えなかったけどやーっと会えた〜!!

3 6

一年前の投稿。

ちばてつや先生が描いてくださった「岸田尚」🎨
早く皆様にも観て頂きたいと思っていた…、このコロナ禍の一年でした。

また感染者は急増。
重症化はしないとは言え、オミクロンのコロナに罹った知人談では「高熱はキツイよ。」と。
早く収束して欲しいと願います。
先生 https://t.co/XcTOn933ko

4 15

【ファーガルイラスト】
〜withコビィで楽しい旅を〜
 キホンの感染対策を実施しつつコビィちゃんと共に、コロナ禍の中でも上手に旅行を楽しみましょう。
 

▼かりゆしウェア(沖縄)Ver.のコビィちゃん

4 16

ちょっとこのアカウント何のアカウント?って状態ですが、一児の母なフォトグラファーが、家族子供写真はプライバシー的に載せ難いので、好きな絵や小説の創作話を載せ始め、コロナ禍で休業中だった古巣のライブ撮影も再開したので、たまにメタル系や和洋折衷なライブ写真なども流すアカウントです😌

1 27