東京都現代美術館蔵「MOTコレクション 第2期 コレクションを巻き戻す」に展示中の浅井忠《伝通院》(1893)
 
伝通院にある徳川家ゆかりの墓所を描いた油彩画。浅井らが創立した明治美術会がこの近隣にあり、同寺の境内も画題となった。
荒廃する寺院に明治期の空気を感じる。

3 22


相変わらずかっこいい
色彩とコラージュ
現代美術はそんなわからんけど
エネルギービンビン〜〜

0 5

🌹京都

現代美術艸居アネックスにて3人展に参加します。
はじめまして京都、よろしくお願いします。

女性と線
東學 石井亨 國久真有
2020年12月3日(木) - 2021年1月13日(水)
休廊日:日・月
開廊時間 : 1:00pm - 6:30pm
Sokyo Annex
〒6040924 京都市中京区一之船入町375 SSS ビル3F

2 12

「灯し火だるま」

夜に、だるまが、人々が、楽しい夜を、すごせるようにと、願って、灯し火をしているところを、描きました。


1 10

「いまの気持ち」

女の子の人形が、胸に、手をあてて、安らいだ、気持ちになっているところを、描きました。


0 8

【 Tokyo Borderless TVペーパー11月号 feat. 】◆「ばるぼら」稲垣吾郎×二階堂ふみ ”映像化不可能”と言われていた手塚治虫原作の漫画を映画化:公開中//「BOLT」主演 永瀬正敏:現代美術家 ヤノベケンジによる防護服などの近未来的なデザインが圧巻:12.11公開◆ ⇒ https://t.co/RFZqhumemg

4 9

《☆「WATERFALL 4F期間限定店」【#パルコヤ祭り(明日11/29まで)】開催中♪》

木場駅 でマイルスと縁深い『#石岡瑛子 展』も開催中☆

もやっていた帝王
「#マイルス・デイヴィス
https://t.co/q7gkMqXpAv

0 1

ついに明日開催の『杉山新一原画展~懐かしき未来~』のコラムページに現代美術作家/西洋医学史研究者の井上リサ様より
モダニズムを疾走する流線型の近未来~画家・杉山新一が生まれた背景~をご寄稿いただきました!
レトロフューチャーの背景が鮮やかに紐解かれています✨
https://t.co/LrElSIjkgT

7 10

東京都現代美術館にて開催中の、「石岡瑛子 / 血が、汗が、涙がデザインできるか」のグラフィック、会場グラフィック、図録のデザインをしました。

写真:「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」展示風景、東京都現代美術館、2020年
Photo: Kenji Morita

5 20

《☆「WATERFALL 4F期間限定店」#美術館 巡り後にも是非♪》

木場駅 でマイルスと縁深い『#石岡瑛子 展』開催中☆

もやっていた正に の人
「#マイルス・デイビス
https://t.co/q7gkMqXpAv

後も是非♪

0 4