//=time() ?>
90年代のアニメって鼻が上向いてて口がとがってるよね、あと影のつけ方が独特(そこは真似できませんでした…)(らんまは全然知らないので雰囲気で描きました、すみません)
最近のウィレムデフォーは善人の役が多くて久々に悪役を演じたグリーンゴブリンの演技が最高だったけど悪役全盛期だった90年代に元用心棒の無名監督が製作したカルト映画『THE BOONDOCK SAINTS』に出演した当時女装したFBI捜査官を軽快に演じてたの思い出してやっぱ役者ってスゲーと改めて思ったよ😄
個人のオリジナルな役の作品。実際には、10数年((ほぼ20年)の作品で、80/90年代のアニメーションと漫画の影響、RPGを創造して風格を空想します。#オリジナル
ワイのベストオブBL小説は可南さらさ先生の約束2013年とベストオブNL小説は魚住ユキコ先生の騙し絵の国のヴァネッサ2010年なのだけど(年代が透ける)かなり本から離れてたから今のおすすめ小説とか調べたいなぁ!久しぶりに商業を浴びたい
こんなのを晒すの恥ですが見て見てします オリジナル東京ミュウミュウです レッサーパンダです
髪型(前髪)と目の形を2000年代風にしたつもりです よろしくお願いします
阿佐ヶ谷ロマンティクスという5人組バンドの新作『大人幻想』(2022年)が、1970年代シティポップ的サウンドで良いです。彼らのYouTubeチャンネルもおもしろい。おすすめ音楽紹介があったり、レコード屋でジャケ買いする動画があったり、音楽好きそうなところがいいなあ。
https://t.co/qxsyAyKWmP
【1月23日発売新譜】1940年代誕生から洗練を極めた90年代後半まで!
歴史的重要ナンバーと共にアフロ・キューバン・ジャズ50年間の変遷を追う一枚!
■V.A./ラテン・ジャズ ~ 50年の軌跡(CD)
https://t.co/cEG6qyAu9F
【news】MyspaceロックとTikTokミーム|コンピレーション『WEIRD NXC ACT 5』リリース
ナイトコア・カルチャーに影響を受けたインターネットレーベルWeird NXC®最新作。00年代のパンクシーンとハイパーポップのハイブリッド。
https://t.co/M9FCFz3aII
『横尾忠則 B7アートノート5冊セット』
横尾氏が70年代にインドへ旅行し得た「聖俗一体」をテーマにした作品がアイデア帳に最適なミニノートに。
仏や女性の神聖さをイメージさせながら、アメリカ的な俗っぽさを見事に融合させています。
https://t.co/uZl91Rw8XZ
おはようございます😊
きょうは90年代へ行ってきます。
精神的に✨
#絵描きさんと繫がりたい #音楽好き #絵 #ArtistOnTwitter #イラスト好きと繋がりたい #artwork #illustration #drawing #painting #adobe #絵 #イラストレーション #イラスト #挿絵 #猫好きさんと繋がりたい
今はこのキャラの作品を作ってる。
90年代末の某脱衣麻雀の二次創作。
元キャラ目当てで購入してくれるのは懐古のおっさんだけだと思うけど、元ネタ知らなくてもサンプル絵を見て気に入って買ってくれる人がいるような作品にしたい。 https://t.co/97MroniOE7
今回頂いたお題の要素を混ぜ合わせて出来た車両は... こちらです!
90年代に登場し、2代目のフレームを継承。3代目として10年代にフルモデルチェンジしたコンパクトSUVをイメージ。
英語の広大な+大地を造語にして「ヴァステラ」という名前を付けました。
🎀street monster🔫
はちゃめちゃでカラフルを
上手く混ぜたい…
未だにカラフルなものが好きなのも
学生時代にギラギラの90年代の
パンクロックやら原宿ファッションを見て
生きてきたからなのかもな。
ケラやフルーツのファッション雑誌が
大好きだったんだ。
上手く民族模様とのMIXもしたい