//=time() ?>
ウルトラマンティガ
古代感とネイティブ感を強調しました。頭部は全体が結晶(クリスタルスカルのイメージ)で、タイプチェンジはそれぞれ素体の上に赤青の衣をまとう。マルチは赤の衣着てその上に青の一部を羽織る感じで。パワーとスカイで体はほぼ別物です。
#ウルトラマンティガ #Reウルトラ
うちのこ現状
見ての通り女性素体を強引に男性にしている感じ
ウエディングドレスやロングコートやマント系の衣装や
筋肉量や痩せ/太りのパラメーターが欲しい、切実に
#VRoid
キューポッシュ素体で服を着て動かすとこうなるかー。さて、どう設定するか?
作るの飽きたので猫耳(=^・^=)
#キューポッシュ
#blender
#Blender3d
#魔法少女まどかマギカ
1 裾上げた。緑は靴のイメージ。
足首つくる。
2 素体(#sdef:body)を複製。オブジェクト名をsdef:足首にする。
3 この辺のポリゴン削除。
4 こうなる。
髪の毛を生やす前に全身の素体を。ジークフリートさんは身長180cmなので同じ身長のうちの長谷部を.objで読み込んで頭~踵までのアタリをとります。アタリをとったら長谷部のお仕事は終わり。アタリ合わせて立方体でざっくりと。
おまけのローポリ素体でもこの機能はつけなきゃ(使命感)
結局△3098ポリまでしか落とせなかったけど、考えてみれば服に隠れる部分のポリゴンとかローポリなら捨てるよね。
ここまで削ってれば髪と服いれても5000以内のモデル作るベースとしては使えるだろうってことで今回はここでfix。
エピスん進捗、今夜はここまで。コス部分のみ線画化。
しっぽと羽根は、体パーツにもかかわらず素体レイヤの上に重なるコスレイヤの、その更に上にしっぽが重なるという面倒な処理のため別レイヤにする必要があって未着手。
死屍網「ドラゴンゾンビ」属
竜族の死骸を邪法にて蘇らせた動く屍。
ゾンビとはいえ素体が竜族のためその存在は脅威となる。
また竜族の持つ魔力が作用するのか周囲に「不浄なるもの」をまき散らすため早急な対処が必要になるであろう。
#FF14 #FF14モンスター