愛してるって言えなくたって / 五十嵐貴久 著 / 祥伝社文庫
大人なBL小説でした。
門倉さんの冷静に分析する感じ…好き。
お仕事小説みたいな部分も面白かった✨️

2 35

はい、こちら「月刊陰陽師」編集部です。/ 遠藤遼

世話焼きクールドS上司(陰陽師)。
突き放してるようで助けてくれる表には見せない優しさ、もう大好き。

陰陽師による陰陽師の為の雑誌編集部のお仕事小説。
自分の能力と怪異的な出来事にまっすぐぶつかっていく主人公を応援したくなる。

5 32

お役に立ちます! 二級建築士 楠さくらのハッピーリフォーム (角川文庫)
未上夕二
亡くなった父の意思を継いて二級建築士となった楠さくら。持ち込まれるリフォーム案件に、持前のまっすぐさで幸福を呼ぶ驚きの提案をするお仕事小説。

0 2

3/14

はい、総務部クリニック課です。 私は私でいいですか? (光文社文庫)

藤山素心

その不安、飼い慣らしませんか?取り除けなくても、楽になる方法があるんです。一作目が大好評で続々重版!明日への糧になるお仕事小説シ…

続きは➡️ https://t.co/TyDyyYGgox

0 0

朝ドラ『舞い上がれ!』は母娘が、ネジ工場の再建に奮戦します。『就職先はネジ屋です』(小学館文庫)は、母親が経営するネジ工場で奮闘する娘が主人公のお仕事小説です。

11 23

もしよろしければお願いします。

無名企業Vtuberのマネージャーになった元ニートのオタク女主人公のお仕事小説です。掲示板形式などネット小説ならではの表現を目指しています。

(イラストは 様に依頼させていただきました)
https://t.co/Yxq3PlJZoQ

0 2

ドラマも好評だった公正取引委員会シリーズ第2弾。ドラマと違って、九州に飛ばされた白熊が呉服業界の闇を暴く。杏さんが渡仏したから、ドラマ化したら小勝負メインで作るんだろうなぁ。中身は変わらず骨太のお仕事小説です。

『#競争の番人  https://t.co/mbsCc75kez

0 0

コンビニ兄弟/町田そのこさん

コンビニ「テンダネス」の美形店長とその観察を楽しむパート店員、コンビニに集う人々を描いた連作短編お仕事小説。

店長のキャラが濃く読みやすくもありながら、思わずじーんとする場面もあり、素敵なお話でした😊
続編も読みたい!✨

1 48

(続き)チンピラ陰陽師と新米公務員の京都お仕事小説「お世話になっております。陰陽課です」シリーズ、腐敗した町で解析官と刑事が頑張る「妖怪解析官・神代宇路子の追跡 人魚は嘘を云うものだ」、妖怪事典を作るべく私設民俗調査団が伝承を集める大正活劇「帝都フォークロア・コレクターズ」です

1 6


第16回書き出し祭り
4-04
新しい扉を開いたらhttps://t.co/wc3Pwivwwb

FA描きました!
タイトルで破廉恥な話だとか思って申し訳ないです
破廉恥じゃなかった。むしろキャラ文とかお仕事小説の類で全年齢いけるやつでした
新撰組で男の娘の扉が開いちゃうんでしょうか
続きください!

2 10

会社を綴る人 (双葉文庫)
朱野帰子
何をやってもうまくできない紙屋が家族のコネを使って就職した老舗の製粉会社。仕事のできなさに何もしないでくれと言われる彼が唯一の特技・文を書くことを活かして自分にできることを探し始めるお仕事小説。


https://t.co/ThrXJdYe9h

2 2

『オレは、センセーなんかじゃない!』おかざきさとこ 
中学校図書室本。
33才、東大卒の引きこもりニートが母親の入院を機に保育士として親戚の保育園で働き始めるお仕事小説。
導入にカラーのマンガが数ページついていて入り込みやすい。
さくさく読めて面白かったです。

0 11

ドルフィン・デイズ! / 旭 晴人

水族館、ドルフィントレーナーのお仕事小説。
最初の主人公のプライドが高すぎる性格で挫折しそうになったけど、読み進めると主人公が成長してくれたからかどんどん世界に入り込めた。

高揚感で鳥肌が立つほど、圧巻のイルカショー。
とても面白かった。

5 48

「ご試食はいかがですか? ~店頭販売は伊達じゃない~」(迎ラミン)

販売員さん達が、「食」に関する出来事を解決していくお仕事小説。
健康、食と新しい視点からの物語。知らないことばかりで勉強になった。登場人物も良い人ばかりで穏やかな気持ちになる一冊😃

1 48

「営業零課接待班」(安藤祐介)

ワケアリの社員が集められた営業零課。無茶な目標を達成するため奮闘するお仕事小説。

どうなるんだろうかとドキドキしながら、
一生懸命さ、少しずつ成長していく姿、
繰り広げられる内容には、心打つものがありました。
学ぶ点もあり、かなり面白かった❗️

0 38

公務員、中田忍の悪徳3/立川浦々/ガガガ文庫
2体目のエルフがいるかも?というミステリチックなスタートに中田忍が公務員として強制的に絡むよう仕向けることで、お仕事小説とラノベを見事に一本化。2体目のエルフを通して、絆というものを突き詰めようと一心に走る本著の姿勢に心が震える1冊!

1 8

GWの電書セールで
・京都妖怪お仕事小説「お世話になっております。陰陽課です」全四巻合本版
・平安妖怪大戦争「妖怪大戦争ガーディアンズ外伝 平安百鬼譚」
・鎌倉博物館呪術ミステリ「学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録」
などがお買い得になっております。よろしければ!
https://t.co/KJjLUXSKlC

6 12

辻村深月『ハケンアニメ』#読了

監督、プロデューサー、作画担当など
アニメ業界を描いたお仕事小説

自分のやりたいこと成し遂げたいことに一生懸命な姿には勇気をもらえますね

心温まる感じや伏線回収といった辻村作品らしさもあって大満足の一冊でした

2 99

全日本選手権の試合直前、トップスケーターが失踪。その騒動とスケートに纏わる人々を描いたお仕事小説。フィギュア好きの作者さんだけに、困難や悲劇、そして歓喜の描写が面白い。イラストが槇村さとる先生なのが素晴らしいね。


『跳べ、栄光のクワド』 https://t.co/i2Me1s0kbV

2 3

小さい頃から憧れていた映画制作、運悪く夢破れるも、その後そこで働けることになった青年の物語。有川先生お得意のお仕事小説で、イーくんや皆に笑わせられつつ、その頑張りに胸を打たれます。 空飛ぶ広報室的なドラマ制作やその後の、自衛隊の荒木一佐がかっこよすぎて泣けました!

0 207