主に懐かし系マンガ・アニメ・特撮のファンアート、パロディイラストを投稿中。コンセプトは「一人コサキン」「一人ファンロード」。平凡な49歳・ですぱあのとんだりはねたりキラキラしたりのとびっきり素敵な日常をお送りしております😆

19 145

Weekly Gallary of Kyosai's Art Works No.225    書画寄書帖《雲煙過眼》にある暁斎の娘「暁翠」の作品。江戸玩具の“とんだりはねたり”で遊ぶ官女を描いた「官女遊戯図」。落款中の“暁辰”は暁翠の最初の号。明治14年、即ち暁翠14歳の時の作と推定。

2 12


とんだりはねたりおてのもの🎶

1 11

「ドーナツだいこうしん」

ビリーの腰につけたドーナツ。
それをねらってついてきたニワトリ、ネコ、イヌ…。

なんだかんだと楽しそうな行列に、劇を練習していた子どもたちやランナーもブラスバンドも、みんなみんなついてきた。

とんだりはねたり踊ったりするふつうの日。とても素敵。

0 48

朝っぱらから何言ってんだおめーとか言われそうだけど、ポルカさんやっぱ足太いよね
下半身ががっちりしてるって言ったほうがいいのかな
とんだりはねたり得意そう

2 12

若君、もちろん草履もかわいくてすきだけどぽっくり履いてとんだりはねたりして欲しいんじゃ

3 4

紙で買って良かった!

なにこれ、
今年の夏休みの課題図書に指定されてる?

後日談のラスト、いいなぁ……

私は完璧なBLだと思ってる(笑)

続編、ありますよね!
ないと泣きます暴れます。


0 11

『とんだりはねたり』四宮しの 特典まとめ!5月28日発売
https://t.co/M7IFlsZpJQ
兎川学は一年先輩の鷹栖永治に誘われバドミントン部へ入部する事に。
鷹栖はバドミントン初心者の兎川とダブルスを組むと宣言するが、
それに異を唱えたのは経験者の小松だった。

33 70

とんだりはねたりおてのもの!

346 1700

「みてのとおり、ぼくはてんぐなんですよ。とんだりはねたりおてのもの!」

Photo by

2 3

とんだりはねたり今剣ちゃん:「こうみえてやまんばぎりくにひろのつぎにふるかぶなんですよー!」

2 28

"みてのとおり、ぼくはてんぐなんですよ。とんだりはねたりおてのもの!"

(ノ≧∀≦)ノ🌸

0 7

義経主従
とんだりはねたりおてのもの!

0 5

\とんだりはねたりおてのもの!/

1 9

「うみのうえでもとんだりはねたりおてのものですよ。ぴょーいって」
お題:海 で八艘飛びが真っ先に・・・浮かんだんや。
ちょうど一時間。

2 13

こちらにもアップ。『1)とんだりはねたり(今剣)』とうらぶをするとき音ゲーの曲をBGMにしてたらとてもおもしろい感じになりました。セリフに描いたような気持ちになります。(初代ダンスダンスレボリューションのとか…)

1 8

「とんだりはねたりおてのもの!」

0 6

「とんだりはねたり、やせんだっておてのものですよ!」

2 3

とんだりはねたりおてのもの

599 1537



初参加失礼いたします!
とんだりはねたりおてのもの!どうです!とドヤ顔で着てくれました!

1 5