家族を題材とした温かい作品を描いたスウェーデンの国民的画家『カール・ラーション』を作品と共にご紹介!


https://t.co/EBaCXkHbCO

1 1


ただただひたすら昔のレトロな世界に想いを馳せています。
明治・大正とか昭和初期とか、洋含めるなら、ラファエル前派とかアーツアンドクラフツ以降の近代デザイン史が大好物です。

91 333

昔打ったウディタのドット、特に意味もなく暖炉二種類も作ってある…やりたかったんだね。暖炉の上は棚になっており調度品を飾る。右の暖炉はフード付き、タイルを貼った外枠でデザインはアーツアンドクラフツ風。密閉式レンジはラフまで描いてる。この絵気にっている(かわいい)

0 4

アイルランドのステンドグラス作家でイラストレーターのハリ―クラークです。アーツアンドクラフツ運動にも関わりました。ステンドグラスも良い感じですが、挿絵が相当良いです。ポーの『ポウ怪奇小説集』『ファウスト』など。

0 0

山口アーツアンドクラフツ行ってきた!
アート作品の展示会のようで、目の保養〜。買う物厳選したけど、帰ったらやっぱり買っとけば良かった…なんて結局後悔する(笑)
今回のイベントはカタログがあって作家さんが分かるので最高。

0 0

昨年の夏に妄想してた「デザイン史男子」、有柚まさき さんが7人分キャラデザインしてくれて形になりました。アーツアンドクラフツ、アールデコ、ロシアアバンギャルド、デステイル(続く)

94 298