パナソニック汐留美術館 つながる琳派スピリット神坂雪佳展。光悦、宗達、光琳琳派初期作品から芦舟、芳中、抱一そして雪佳への繋がりを見ながら進む。絵画だけでなく、デザイナーとしての作品も並べられ、この柄家にあると楽しいな…なんて想像も楽しみました。

0 7

【10月開催】明治から昭和にかけて京都で画家・図案家として活躍した神坂雪佳の多彩な世界を紹介する「つながる琳派スピリット 神坂雪佳」パナソニック汐留美術館 にて10/29~開催

https://t.co/zrSWL918Rh

125 481

「キース・ヴァン・ドンゲン展」パナソニック汐留美術館
細長い、目が怖い程度の認知(←)で、でもヤマザキマザック美術館で見た花の絵(2枚目)が良かったので「青」というイメージもあった。
ポスターは赤系だし、今日イチは「女曲馬師」これは緑。
一見奇抜な色使いが魅力の人だとアップデート。

0 3

パナソニック汐留美術館で「キース・ヴァン・ドンゲン展」。1877年にオランダで生まれて20代でパリに移り住み、ロートレックなどの画風を吸収しながらフォービズムの画家へと成長して、狂騒の20年代には社交界の肖像画家となって一時代を築いたヴァン・ドンゲンの、日本の美術館では44年ぶりの個展。

1 5

「つながる琳派スピリット神坂雪佳」@ パナソニック汐留美術館 会期:2022年10月29日(土)~12月18日(日) https://t.co/yQ9ErGFX8T 秋に汐留へと巡回する、美術館としては約20年ぶりの雪佳展。楽しみしかありません。

46 198

パナソニック汐留美術館「キース・ヴァン・ドンゲン」。
キース・ヴァン・ドンゲンって最近好きなので良かったです。
国立西洋美術館でおなじみのこの方も出張してました。
感想はあらためて。
それにしてもまったく反射がないのにビックリ。もう美術館全部このレベルでぜひ!ちなみに撮影は不可です。

0 35

クールベの描く海がテーマの展覧会がパナソニック汐留美術館で開催。モネやブーダンらの同時代作品も

⚠️現在臨時休館中です
https://t.co/UCKncsi27w

51 349

パナソニック汐留美術館で「クールベと海」。スイスとの国境に近い山間の町に生まれ、20歳を過ぎてから初めて海を目にした画家の、風景画や(野生の)動物画に焦点を絞った展覧会。ターナーやコンスタブルら先行する世代、モネやブーダンら同時代の画家たちの自然をテーマにした作例も多数展示。

5 20

クールベの描く海がテーマの展覧会がパナソニック汐留美術館で開催。モネやブーダンらの同時代作品も
https://t.co/b0vp9UU9uS

52 386

【メモ】パナソニック汐留美術館「分離派建築会100年展 建築は芸術か?」記念シンポジウム①「分離派建築会―新しい様式を求めて」香山壽夫・藤岡洋保・田路貴浩|10月31日(土)14時~|要予約・無料 https://t.co/tSONNvqGXI

7 22

2019/12/15今日まで🎨
ラウル・デュフィ展
パナソニック汐留美術館
のびやかな明るい色づかいと音楽を感じる可愛いモティーフ選び。絵画だけでなくテキスタイル、ドレスの展示も楽しかった。

0 2

パナソニック汐留美術館「ラウル・デュフィ展」へ💨 光溢れる鮮やかな色彩と軽やかで躍動感あふれる筆致の絵画と大胆でモダンなテキスタイルデザイン。特に花や昆虫など自然を図案化したデザイン原画や下絵、試し刷りの独特かつ明快な色づかいと構図は斬新👀

2 7

先日、仕事前に「ラウル・デュフィ展」をパナソニック汐留美術館で観てきた。副題に「絵画とテキスタイル・デザイン」とあるように、服飾デザインに重きを置くことでデュフィの色彩/線描/構図のリズム感がより強く迫ってくる気がした。ダンスのような躍動感に満ちた作品群の、鮮やかで軽やかなこと!

0 2

デュフィ展見に来た。ボリュームは少ないけど、面白いテキスタイルがたくさん。パナソニック汐留美術館も何気にはじめて。

0 5

 桃源郷展(終了)
 大倉集古館は改装され展示が見やすくなっていた。 国宝、重文が渾然一体としていた前の雰囲気も良かったが。デュフィ展は絵画とテキスタイルデザイン画が半々。デザイン画を用いたドレスがどれも素敵。

1 1

パナソニック汐留美術館でデュフィ展よかったー。小学校の音楽の教科書のデュフィで、それからずっと好きなんだー。展覧会はポール・ポワレと協業してたテキスタイル仕事に焦点を絞ったもので、布地と服が好きな人は悶え死ぬと思いまする。

4 23

「ラウル・デュフィ展@パナソニック汐留美術館」

絵からパターン、実際の衣装など。
華やかで色使いが鮮やか。観ててさわやかな気分に。音楽モチーフが特に好きかも。もうちょい絵の点数があったらいいな。
図録を購入。

0 2

ラウル・デュフィ展― 絵画とテキスタイル・デザイン ―@パナソニック汐留美術館。デュフィのテキスタイルを初めて拝見。多数の出品に満足。モダンでキュート。カワイイはデュフィが始めたのではないかと思うほど愛らしいです。初期はウィリアム・モリスを、後期は杉浦非水を彷彿させるデザインでした。

8 71

今日は 内覧会でした。

海の青が眩しい油彩画も素晴らしいですが、なんと言ってもテキスタイルデザイン。大胆さと華やかさにうっとりです🌹
絹織物の輝きと色の美しさをぜひ確かめてください!

10/5-12/15です。

3 15