【念願のビフテキ】
Akita-city,Kawabata(?)


明治11年7月23日、気持ちの良い宿屋で3日間滞在する。そして予てより念願の西洋料理!ステーキ!カレー!もう最高!《第26報》
バードが滞在した宿屋は川反4丁目の『与階軒』と言われるが真偽は不明。
https://t.co/pQRffO82Bg

7 33

【葬式②】
Rokugo,Misato town


戒名、逆さ屏風、湯灌。
通訳・伊藤鶴吉の解説のもと、日本の葬儀を詳述する。
故人は急病で祈祷もお詣りする間もなく亡くなったそうだ。未亡人となった女性は白粉と紅を着け、羽織を着込んだ姿はまるで結婚式の花嫁のようだった。《第25報続》

7 43

【イザベラ・バード】

Isabera Lucy Bird(1831~1904)
イギリス、ヨークシャー出身。
牧師の家系に生まれるが、レディ・トラベラーとして世界中を紀行する。明治11年(1878)、日本に渡航し持病の腰痛を抱えながら横浜から北海道まで旅し『日本奥地紀行』を著した。享年72歳。

15 64