【名称】デーモンビースト第10号 ザエボス
【全長】95m
【体重】2万3千t
【初登場回】第12話(https://t.co/KgNUULm8Lb)
【デザイン担当】
【詳細】https://t.co/gBMrLINZC6

13 33

フリーダムウォーズの流れで当時のVitaのリマスター、リメイク来ないかな。
隠れすぎた名作のロードオブアポカリプスとか、爽快感抜群なラグナロクオデッセイとか、一時期覇権取った討鬼伝とか、本をド突き回せるソウルサクリファイスとか。
特にソルサクの共闘してる感はヤバかったからずっと待ってる

0 1




巳年なので、現時点で公開している怪獣創世記アークオデッセイに登場する怪獣からデーモンビースト第6号バジリスクです!

5 16


今年公開した(#怪獣創世記アークオデッセイ)の機体と怪獣をそれぞれ選ぶなら、この2機と2体ですね!

5 14


現時点で公開している(#怪獣創世記アークオデッセイ)に登場する怪獣の中では、この面子が好きです

1 9







【機体名】ロバストハンター
【搭乗者】ヤマト・ハイライト
【頭頂高】28.2m
【重量】65t
【初登場回】https://t.co/8bbKpYcApu
【この機体をデザインしてくれた人】
【詳細】https://t.co/LSxDaHhnSZ

9 24







【名称】デーモンビースト第9号 ギラガス
【全長】65m
【体重】1万2千t
【初登場回】第10話(https://t.co/W53l1GJP5S)
【デザイン担当】
【詳細】https://t.co/LCxDmehP99

14 42

【お仕事】ONE PIECE CARD GAMEブースターパック『王族の血統』収録②
「ジュラキュール・ミホーク」「ロロノア・ゾロ」担当してますよろしくねっ💪
こちらはゲーム「ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)」のシーンからのイメージですね

382 1939

今更サマーオデッセイ(分かってて飲んだ説を推してる)

153 1675







【名称】デーモンビースト第8号 アクティオス
【全長】62m
【体重】1万3千t
【初登場回】https://t.co/TE0qGO5eLP
【デザイン担当】
【詳細】https://t.co/4kmineSpJK

21 72







【機体名】シャドウヘッジ
【搭乗者】レイナ・アマルフィ
【頭頂高】28.2m
【重量】45t
【初登場回】https://t.co/TE0qGO5eLP
【この機体をデザインしてくれた人】
【詳細】https://t.co/k9CSBj9S9M

7 28

【お仕事】ONE PIECE CARD GAMEブースターパック 『新たなる皇帝』収録「サボ」担当してますよろしくねっ💪
ゲーム「ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)」からのイメージです🔥



https://t.co/E1CkbV4Jgp

199 1312

ONE PIECEカードゲーム【 トラファルガー・ロー 】を描かせて頂きました。
ロー&ドンキホーテ・ロシナンテ(コラソン)です。
第9弾『新たなる皇帝』、ゲームワンピース オデッセイの名場面です!
https://t.co/mcCNrKWeno

1317 6006







【名称】寄生生命体 ブラッドノス
【全長】1m 
【体重】15キロ
【初登場回】https://t.co/L9jH8usvID
【デザイン担当】
【詳細】https://t.co/DoLcjhxfdO

3 12







【名称】デーモンビースト第7号 ガーフェラ
【全長】52m
【体重】1万3千t
【初登場回】https://t.co/4Fv3cc7CGJ
【デザイン担当】
【詳細】https://t.co/DoLcjhxN3m

15 37

ようやく見たぜ

オデッセイ(火星の人)

面白いとはわかっていたが
やはり面白い

こういう映画をさらりと録ってしまう
リドリー・スコットの監督しての確かな力量を感じる

またひとりシネマ汁でやります

1 8

わーっタマミンかわいすぎ😭✨
ウパルランドで欲しかったけどゲット出来なかったウパルだったんだよね....
(確かガチャ限ウパルだった気がする)
うれぴーーーー😭✨

0 7

また見てきちゃった
虚無のホンダオデッセイは何で動いているのか…給油できるのか電気があるのか…(すごくどうでもいい)

9 61


前作でゲットしてた大好きなキュービちゃんを描きました🦊
ウパルオデッセイでも絶対手に入れたい!✊✨🔥

2 23