センダックの「かいじゅうたちのいるところ」をヒントに描きました

7 62

「うさぎさんてつだってほしいの」
こんなに手足の長いシュッとしたイケメンうさぎに、あれやこれやお願いし倒す甘え上手なしたたか女子。
ゾロトウのストーリーすごい!
そしてセンダックの絵が美しい✨

ご来店ありがとうございました。
明日は木曜日ですね。新年早々定休日です☺️

0 15

おすすめ絵本66
【かいじゅうたちのいるところ】
作:モーリス・センダック
訳:じんぐう てるお
出版社:冨山房

マックスは寝室に閉じ込められると、
その部屋が森になり、波が打ち寄せ、
旅に出ることに…
辿り着いたところはかいじゅうたち。
かいじゅうとのやり取りにハラハラドキドキです

0 24

画家であり作家でもあった故モーリス・センダックは、最も愛され、象徴的な子供時代の物語を私たちに届けてくれました。この秋、コロンバス美術館で開催される大規模な回顧展では、センダックの児童文学への幅広い貢献が公開されます。 https://t.co/yaY469F4cC

21 82

[東京館]
展示室2で開催中の展示、エリック・カールとアメリカの絵本画家たちも、会期残すところ10日ほど。https://t.co/KuXmbumUAi コールデコットや、彼を敬愛していたモーリス・センダック、マーシャ・ブラウンを含めた13名のコールデコット賞受賞画家たちの作品もご覧いただけます。

21 100

この時の同校にはクエイ兄弟が在学していた。82年(33才)、アニメーションの仕事を認められロスアンゼルスへ。
ボブ・ディランのMVアニメを制作するがうまくいかず、帰国の要請にも従わず困窮する。モーリス・センダックに絵本の仕事をするならNYでと助言され転居。

2/

0 0

本日は、『かいじゅうたちのいるところ』で知られる、絵本作家モーリス・センダックのお誕生日🎂

偕成社では「センダック3部作」の一つと言われる、センダックが作・絵ともに手がけた絵本の3作目『父さんがかえる日まで』を刊行しています!

長らく手に入らなかった絵本の新訳です✨

9 53



モーリス・センダックの絵本のゴブリンを思い出した

26 268

【#おすすめ書籍】絵本の巨匠モーリス・センダック『かいじゅうたちのいるところ』コールデコット賞受賞作。
音声が収録されたCDを聴きながら,主人公マックスと冒険をしませんか!

0 0

誤字ったわ。とにかく多い。
なお、このセンダックさんがとにかく乙女キャラでかわいいのでこっちがヒロインだと言う人も多い

0 0

1月19日 ㈫
おはようございます

私の本棚から
モーリス・センダックの絵本 ⑴
『かいじゅうたちのいるところ』

世界中の子供達を惹き付けてやまな
いセンダックの代表作。子供の内面の
ドラマを見事に描いて、今世紀最高の
絵本と言われています。コルデット賞
国際アンデルセン賞 他 多数受賞。

8 81

かいじゅうたちのいるところ (英語日本語CD付英語絵本)
作: モーリス・センダック
日本語訳: 神宮 輝夫
英語語り: ジェフ・マニング
日本語語り: 小林 稔侍
音楽: 一柳 慧
発売日:2020年10月15日

秋の夜長に、小林 稔侍さんの語りが染みます……꒰⁎˃◡˂⁎꒱

https://t.co/j6wbACWtid

2 2



センダックかわいいと思うんだ。

0 9

『かいじゅうたちのいるところ』などで世界的な絵本作家モーリス・センダックが、アメリカの作曲家アレック・ワイルダーの子守唄の楽譜とイラストを描いた大型絵本。中世(っぽい)の森の夜。静かで幻想的でとても美しい世界観です。
https://t.co/B3O7lv5BCa

5 16

本日、6月10日は私の好きな絵本「かいじゅうたちのいるところ」の作者モーリス・センダックの誕生日でもあるそうです。

今年のハロウィンはこの格好で挑めたら良いなぁ…

1 6

モーリス・センダック さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。

かいじゅうたちのいるところ
https://t.co/okDX3D8xmV
画像引用アマゾン

0 0

大型本「センダックの世界」。
税込11000円。
「高いっ!!」。
"内容が半端なく素晴らしい"
とのことなのだが辛い。

0 1

『かいじゅうたちのいるところ』
3-6歳

悪戯をして寝室に入れられた少年マックス。しかし寝室には木が生え始め、次第にマックスは航海に繰り出します。そして着いた所はかいじゅうたちのいるところ。文章は少量なのでその分絵をじっくりと味わって。貸出率高めの絵本。

0 4

〜聞かせ屋の絵本棚〜
【#かいじゅうたちのいるところ】
by
絵本の王様。読み聞かせで是非味わって欲しい絵本。
忙しい日々、作ることの難しかった、絵とお話を味わえる時間です。別訳【#いるいるおばけがすんでいる】は1966年に出版された貴重な作品だそう。sold out。

5 43