あと1920年代のキングコングとかロストワールドとかに関わってる画家のひとがいて、てことは確実にハリーハウゼンとかブラッドベリとかも友達だな…って思ってた。

1 9


「One Million Years B.C.」(恐竜100万年)
1966年/イギリス
監督:ドン・チャフィ
特撮:レイ・ハリーハウゼン
※感想はリプライ欄に続きます。

16 40

ケルベロスにグリフォン。自分の世代だとハリーハウゼンのダイナメーションモンスターのイメージしかない😳

0 1

ハリーハウゼンの長編デビュー作『猿人ジョー・ヤング』鑑賞。躍動感あふれるアクションを披露したと思えば、繊細な表情を見せるなど、ハリーハウゼンの匠の技が堪能できる。ナイトクラブでの大暴れは今見ても迫力満点だ。投げ縄アクションは後の『恐竜グワンジ』でより洗練された形で取り入れられる。

1 9

巨匠レイ・ハリーハウゼンが手掛けたクリーチャーをフィギュア化するスターエーストイズ。今度は映画『タイタンの戦い』に登場した「海の魔王」クラーケンをバストアップモデル化しました!全高約45センチを支えるスタンドは、アーマチュア骨格をイメージした造型に。良い。
https://t.co/SdmEnLxeeL

8 36


 
ハリーハウゼンによるストップモーションアニメの怪物たち⑤

11 80


 
ハリーハウゼンによるストップモーションアニメの怪物たち③

5 39

おはようございます。原作の挿絵でも何でも、概ね火星人はタコさん型になる率が高いですね。こちらは残念ながら中止になってしまったレイ・ハリーハウゼン版のテスト映像より。

0 0

6/29は敬愛する素晴らしいアメリカの特撮映画監督でストップモーション(ダイナメーション)・アニメに秀でた特殊効果マン、レイ・ハリーハウゼンの生誕日(1920/6/29 - 2013/5/7)
画像は
こんなセンスも大好き
「猿人ジョー・ヤング」

16 33

【新商品受注開始】
ストップモーションアニメの巨匠 レイ・ハリーハウゼンによって生み出された"海の魔王"クラーケン ”がソフビキットシリーズに新登場‼
https://t.co/JzKLOFHA7a

9 11


「Jason and the Argonauts」(アルゴ探検隊の大冒険)
1963年/イギリス・アメリカ
監督/ドン・チャフィ
特撮/レイ・ハリーハウゼン
※感想はリプライ欄に続きます。

26 67

カッコ良さなら、「原子怪獣現わる」のリドサウルスも負けていません❣😆😊✨
どうやらカラー版と、モノクロ版があるらしいです↓








画像はhttps://t.co/AHko1uM6w1https://t.co/Y09kqnGjkKからの流用。

0 2

絶海の孤島に訪れた軍人達を襲う
蟹や怪鳥や蜂や鸚鵡貝の巨大生物達はストップモーションの神レイ・ハリーハウゼンが担当
圧倒的な存在感が物語に華を添え
戦闘の果てに(大蟹の爪に長く鋏まれたり鸚鵡貝に締め付けられよく死なんなというツッコミは無しで)倒した生物達を美味しくいただくシーンは必見

0 3

黄金の航海
物語やキャラ造形はさすがに古いが、レイ・ハリーハウゼンの特撮技術が凄まじい。有名なカーリー像のみならず、船首像・使い魔・一つ目ケンタウロスにグリフォンとすべてが恐ろしく精巧で、しかも役者とピッタリ合っている。セットや美術も一見の価値。

1 30

プライムビデオで『シンドバッド7回目の航海』や『地球への2千万マイル』『SF巨大生物の島』などのレイ・ハリーハウゼン参加作品が1月31日に一気に見放題配信終了予定。未見の人はダイナメーションの世界をこの機会にぜひ体験してみてー。

2 4

新年1作目として「SF巨大生物の島」アマプラで数十年ぶり再見。ハリーハウゼン特撮は勿論楽しいが(巨大蜂が巣を閉じてゆく場面!)、今観ると登場人物のサバイバル生活が丁寧に描かれている事にも感心する。ていうか巨大生物さえいなかったらパラダイスじゃん。女性がいるからそのうちモメるだろうけど。

19 119

特撮好きあるある

キングコングとレイハリーハウゼンはなかなか語れない

0 4