今、読み進めている本は、マーサ・ウェルズ著「マーダーボット・ダイアリー」上巻の半分ぐらいまでです。これが終わってからテッド・チャン→ スタニスワフ・レム→イーガンを読む予定です。
ちなみに「星を継ぐもの」は中断しています。(挫折ではない)
挫折ではない!

0 5

『マーダーボット・ダイアリー 上 (創元SF文庫)』(マーサ・ウェルズ, 中原 尚哉 著) 読了。

久しぶりのハードSF。購入した日に一気読みしてしまいました。
主人公である警備ユニット「弊機」のキャラクターがとても魅力的。↓
https://t.co/lISMmNMEAH

0 8

『逃亡テレメトリー マーダーボット・ダイアリー (創元SF文庫)』(マーサ・ウェルズ, 中原 尚哉 著) を読み終えたところです 読了 https://t.co/oOY4SZF6k0

0 0

おすすめの本の紹介:『マーダーボット・ダイアリー 上 (創元SF文庫)』(マーサ・ウェルズ, 中原 尚哉 著)

このシリーズを読んでいますがちょっとシャレにならないレベルで面白いです
エンタメ小説はやはりキャラの強さなのだなあ https://t.co/I8Sjz5PD2B

1 6

おすすめの本の紹介:『ネットワーク・エフェクト マーダーボット・ダイアリー (創元SF文庫)』(マーサ・ウェルズ, 中原 尚哉 著) 読了 https://t.co/dPnmHxHSqH

0 0

【#司書のおすすめ本】No.28
『#マーダーボット・ダイアリー』
中原 尚哉/訳、安倍吉俊/装画、岩郷重力+W.I/装幀、#東京創元社

自分はちょっとひねてるなあと思う人にハマるんじゃないかと。 続編がでました!
(#名古屋市鶴舞中央図書館 つぼ)

https://t.co/1prFwVsCuY

1 3

ネットワーク・エフェクト / マーサ・ウェルズ
前作の内容が頭からすっぽ抜けていたが、最後には“弊機”との旅を楽しめるようになっていた。だんだん“弊機”が人間味を増してくるのも好きなら、それでも人間たちから一歩引いた態度を崩さず、皮肉っぽい見方は相変わらずなところも可愛い。

2 38

マーサ・ウェルズ『マーダーボットダイアリー』。殺人ロボットが「弊機」と自称する。面白そう。

0 3

今日の石亀さんの推しは、翻訳が出たばかりのムア・ラファティを皮切りに、ユン・ハ・リー、マーサ・ウェルズ、N・K・ジェミシンといった人たちの作品でした〜。

10 13