再読です。
新聞社シリーズ 2冊目。
兄 良時、妹 十和子と そして、2人の特別な人 密。
を読んだ後の再読になってしまいましたが、人間関係 エピソードとても面白かった。『ままならない』この言葉 ぴったりです…

0 15




新聞社シリーズ …本編を読み終わって もっと読みたい!が この2冊に詰まってます!本当に 面白かった💕
個人的には 良時と密のお話しが 深かったです。意外なところでステノフラフィカの良き相談役の昔の話もっと読みたいな。

0 11





新聞社シリーズの短編集と掌編ですが主に一束&圭輔 密&良時のお話。
特に寂しがり屋故の
歪んだ密の優しさや愛情が知れて嬉しい☺️

1 26

先生
再々…読✏️




シリーズ4作の中で一番読みやすいと思います(個人的感覚です)
お好きな方も多いんじゃないでしょうか💕

主人公の碧、いいですよね!こんな嫁さん欲しい✨

でも私はこの作品で誰より脇役の「すみれちゃん」→

0 38





新聞社シリーズ本編4作品の中で
1番職業色が強い作品でした。
真実を追求し伝える報道という仕事は
時に非情になって自己や周りや関係者の犠牲も有り得る…

明光新聞記者の和久井 冬梧(25)と
真秀製薬会社勤務の⇒

1 12

読了
先生


 (h63)

シリーズの中で一番胸が痛くなり感動した話で「新聞社」の仕事が一番表に出た話に思える。
想いを伝えあったわけじゃないし、むしろ攻めは利用し裏切られたと思ってもおかしくない別れだったのに…

0 15

先生
再々々読!




「is in you」の主人公、一束と圭輔の上司だった佐伯密という偏屈でインテリで分かりにくい優しさを持った40男のスピンオフです

いや、スピンオフというにはあまりに存在感のある、新聞社シリーズの基軸のような→

0 40

読了
先生


 (h68、67)

「is in you」「off you go」「ステノグラフィカ」の新聞社シリーズの番外編と掌編集。
本編では見えなかった部分が垣間見れて、より彼らがいる世界が鮮やかになった。

0 15

読了
先生


 (h73)

政治部の記者の攻めと速記者というちょっと珍しい職業の受け。お仕事もの大好き💕
「off you go」のCPも登場、やっぱり佐伯はいけ好かないオヤジ。素直じゃないおじさんは可愛くないぞ😜

0 18





幼なじみの歪な三角関係は
佐伯 密の妻 十和子に寄って
新しい1歩を踏み出す。
off_you_go
行ってらっしゃい。
と夫 密と兄 静 良時を
送り出す十和子が
潔くてカッコイイ。

3人は病弱な十和子と密の入院で
知り合った幼なじみ⇒

2 18





少年期の7年間を
雑多と喧騒の街香港で過ごした
鳥羽 一束。
極彩色の中から単色の日本に戻って
自分の居場所が見つからない。
桜の花さえも美しいと思えない
単調な毎日の中に
鮮やかな眩しさをもたらした
2つ上の先輩弓削 圭輔。⇒

2 23

in you 読了
you go 読了
先生


 (h71)

未熟だった彼らが大人になって行く姿は、もう綺麗だけじゃない。それぞれの歩いてきた道もこれから歩んでいく道も後悔のないものであって欲しい。
天邪鬼な40男の純情さえも愛おしくなる😊

0 17

先生
再々……読✨
* 正確には「is in you」と間にスペースが入ります




新聞社シリーズを通読します!

固ツイにも書いていますが、私の生まれて初めて読んだBL小説は「is in you」です✨

思い入れが深くてまともな感想を書ける気がし→

0 53




青 赤 黄
読み終わってしまいました…
高校生だった志緒ちゃんが、少しづつ大人になって、出会った頃から大人だった桂先生の気持ちも分かるようになる…あぁ大人になるって こういう事。それは諦めじゃなくて

0 19



大人になった志緒ちゃん…ちょっと臆病で慎重になって、でも、真っ直ぐなところは変わらない。素敵な言葉がたくさんあって、桂先生が どんなに志緒ちゃんを愛しているか、志緒ちゃんが、どれだけ桂先生で いっぱいにしているか…切ないくらいの愛のお話

0 17



unknown worldまで読了
実は林檎を、こうやってシリーズ通して読むのは初めてでした!

読んだことのあるお話なのに、読みきるのがもったいなくてこの3日間ばかりずるずると

ほんっとずるいよなぁ😭✨と思いながらまた改めて感想書きます

0 36




高校を卒業した志緒ちゃん…妹の美夏ちゃんの存在にも影響され"大人"という意味に迷いと心細さを感じて、真っ直ぐで迷いのない"子ども"からの卒業。ちょっと寂しくて、でも、ちゃんと桂先生との未来へ続いていて良かった…

0 26

先生
番外編
赤 再々…読🍎




林檎本は、青→赤→黄色と出版されていますが、この赤林檎🍎は志緒の成人後のエピソード集です

先生と志緒は幸せなんだけど、なんとなく淋しさを隣合わせに抱いている→

0 43

先生




黄色は泣いた!😭
別府温泉で桂が昔来たかった所に、今志緒と来られて良かった…。過去も全て包んでこれからずっと志緒と共にあるんだね。
エンディングノートでも志緒がどれ程桂の人生を救ったのかが分かって😭

0 19




高校生の志緒ちゃん…信じるもの以外 怖いものなんかないと同時に、大切なものを失うかもしれないと感じる心細さ、それでも真っ直ぐな気持ちを持ち続ける心。
だからこそ、桂先生は そんな志緒ちゃんが"大切"で"怖い"のかな。

0 16