イケオジかぁ🤔小説は中原先生がオジサマ多いかな?あとシリーズモノになって申し訳ないんだけど一穂ミチ先生の新聞社シリーズ

マンガだともう読んでそうだけど見多ほむろ先生の「たかが復縁」橋本あおい先生の「伸るか反るか」嶋二先生の「小さな恋のメロディ」からのスピンオフ「帰れない二人」は?

0 3

『off you go [新聞社シリーズ] (幻冬舎ルチル文庫)』(一穂ミチ, 青石ももこ 著) 密の性格がなかなかに激しい。1番切ないのは十和子さんだと思う。3人の関係は歪だったけど必要な時間だったのかもしれないねぇ。新聞社シリーズ読み応えすごい https://t.co/fQFeTv43l7

0 0

『is in you [新聞社シリーズ] (幻冬舎ルチル文庫)』(一穂ミチ, 青石ももこ 著) 一穂先生の話、ハズレなしだなぁ。#BL    https://t.co/cC9IsDT3o8

0 6


off you go 一穂先生
前作もインパクトあったけどほんのさわりだったかも。佐伯密という強烈なキャラに揺さぶられたー!
何が起きているのかよくかわからない現在から絡み合った過去を紐解く展開。
複雑な関係にヘトヘトになったけど最後はみんな愛おしい。。

1 17


is in you 読みました

DK時代,お仕事,そして香港を楽しめる贅沢さ✨シリーズ1冊目からすごい充実感だった

インテリで細身、見た目に反して乱暴な言葉使い(多分早口)の佐伯が気になる〜!
後の楽しみが増えた😆

慌てて一穂先生の作品買い漁ってます

0 11


 先生

社会派BL
新聞社シリーズ他の3作と比べると少し短いけど
“社会派”テーマが素晴らしく面白くって、焦点を当ててる事件との関係、成り行き、心情に「上手いなぁ」と感心しながら読みました
BL小説の括りなの?一般小説じゃないの?と迷ってしまうような作品でした

0 9




再読です。
新聞社シリーズ 2冊目。
兄 良時、妹 十和子と そして、2人の特別な人 密。
を読んだ後の再読になってしまいましたが、人間関係 エピソードとても面白かった。『ままならない』この言葉 ぴったりです…

0 15




新聞社シリーズ …本編を読み終わって もっと読みたい!が この2冊に詰まってます!本当に 面白かった💕
個人的には 良時と密のお話しが 深かったです。意外なところでステノフラフィカの良き相談役の昔の話もっと読みたいな。

0 11

.*・♥゚Happy Birthday ♬ °・♥*.
青石ももこ先生
お誕生日おめでとうございます
一穂ミチ先生の新聞社シリーズを拝読させていただいております。
魅力溢れる素敵な登場人物…
ありがとうございます。
💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗

1 15





新聞社シリーズの短編集と掌編ですが主に一束&圭輔 密&良時のお話。
特に寂しがり屋故の
歪んだ密の優しさや愛情が知れて嬉しい☺️

1 26





新聞社シリーズ本編4作品の中で
1番職業色が強い作品でした。
真実を追求し伝える報道という仕事は
時に非情になって自己や周りや関係者の犠牲も有り得る…

明光新聞記者の和久井 冬梧(25)と
真秀製薬会社勤務の⇒

1 12

先生
再々々読!




「is in you」の主人公、一束と圭輔の上司だった佐伯密という偏屈でインテリで分かりにくい優しさを持った40男のスピンオフです

いや、スピンオフというにはあまりに存在感のある、新聞社シリーズの基軸のような→

0 40

読了
先生


 (h68、67)

「is in you」「off you go」「ステノグラフィカ」の新聞社シリーズの番外編と掌編集。
本編では見えなかった部分が垣間見れて、より彼らがいる世界が鮮やかになった。

0 15





幼なじみの歪な三角関係は
佐伯 密の妻 十和子に寄って
新しい1歩を踏み出す。
off_you_go
行ってらっしゃい。
と夫 密と兄 静 良時を
送り出す十和子が
潔くてカッコイイ。

3人は病弱な十和子と密の入院で
知り合った幼なじみ⇒

2 18





少年期の7年間を
雑多と喧騒の街香港で過ごした
鳥羽 一束。
極彩色の中から単色の日本に戻って
自分の居場所が見つからない。
桜の花さえも美しいと思えない
単調な毎日の中に
鮮やかな眩しさをもたらした
2つ上の先輩弓削 圭輔。⇒

2 23

先生
再々……読✨
* 正確には「is in you」と間にスペースが入ります




新聞社シリーズを通読します!

固ツイにも書いていますが、私の生まれて初めて読んだBL小説は「is in you」です✨

思い入れが深くてまともな感想を書ける気がし→

0 53

先生

4

切なかった…
証明写真を撮ろうとした冬梧の元に飛び込んできた望。
出逢いの突拍子なさに驚くも、後のこの写真の使われ方に涙が溢れた
互いを守るため一切連絡を取らず想い続けた17年間
2人の強い想いに胸を打たれた…良作!

1 36

先生

2

密と良時と十和子。一見歪に見えるも自分以外の2人を思い遣り繋がる関係が切なかった。
30年越しの恋は、回り道が長かったからこそ此処しか無いと気付いたんだろう。
「行けよ」と相手にかけた言葉。
「行こう」になる結びが素敵だった

2 39

先生

1

高校時代強く惹かれつつも拒んでしまった相手との13年ぶりの再会
香港の雑多な街と日常、大人の割り切った恋愛、その中で10代の頃の胸を焦がすような想いはより対照的に瑞々しく写り、一束の葛藤する様子に一緒になってドキドキした…!

3 53

ペーパー・バック1 2 読了‼️

最初は苦手だと感じる食べ物も料理法が変わったり年を経たりするとすごく好きになったりしますよね?
新聞社シリーズでいうクセの強いあの二人(いや主に一人だけど)
この2冊ですごく好きになりました‼️😂✨

1 20